植物への留守中の水やりも安心♡簡単保水剤で水やり回数が3分の1に(^^♪
多肉植物を季節の草花や花木と一緒に植える方法
2017.03.03多肉植物の寄せ植えに季節の草花や花木も加えたいと、少しわがままで欲張りな寄せ植えを作ってしまいましたヽ(^。^)ノ水やりの回数を少なく、乾かし気味に育てる多肉植物と多肉に比べて多く水を与えなければならない植物を1つの鉢に植...続きを見る

500mlのペットボトル入りです。
リンゴジュースのような色でサラサラした感じの液体です。

ラベルに特徴や使い方が書かれています。


アクアゲインの効果が続くのは約2ヶ月。
冬に保水効果を長引かせ、霜に当ててしまうことを避けるために、アクアゲインのミクロの粒が流れ出るように製造している・・とのことで、よく考えられている♡と思います。
商品説明にもあるように【春・秋で7~10日、夏は2~3日水やりいらず!】ということは、冬は使わないように気をつけたほうがよさそうですね(^^♪☆

1.5リットルの水にアクアゲインを50mlを加えてよく混ぜて植物が植えられている土にかけて使います☆
通常の水やりと同じ方法で鉢底から水が流れ出ても大丈夫です。そして、植物にかかってしまっても害はないそうです。



夏は現役の量を2~3倍にして日陰に置くと、水もちの期間を長くできるそうです(*^_^*)
食品ではありませんので、人またはペットが食べないように注意してください、と書かれています☆

液体肥料と混ぜて使用したとき、通常の約50倍の保肥力が得られます・・と書かれています。
分量の目安として鉢の大きさや植物を植えた庭、畑の広さに対するアクアゲインの量が載っています。

ペットボトル容器に1目盛り約25mlの印がついています。計量しやすいです(^^♪
ネット通販、楽天市場内の【ホームセンターヤマキシ】さんで購入しました。(500ml 税込748円/1本
送料別)
#多肉 #多肉植物 #ぴー農園 #留守中の水やり #保水剤 #ガーデニング #アクアゲイン #プロトリーフ
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます