全部出している途中です。
玄関が大変なことになってます(笑)
まだまだ、ありますよ〜
白いステンレスラックは、洗面所に使いました。
●洗面所ビフォーアフターは、コチラ⬇️●
3段カラボを3つ、2段カラボを3つ用意しました。2段カラボの内、1つは引き出しをつけました。
色々組み合わせを考えているところです。
どの壁に沿わせて配置するか、使いやすさや見た目、玄関からの死角も考えて。
すでに整理し終えたモノをどう収納するのか…などなど色々なポイントを考慮しながら、カラボの置き方を決めていきます。
グループでまとめたモノをニトリさんの収納ボックスに収めました。
・炭酸水…
・BBQチェアー
・DIYツール
・保存食品ストック
・外遊びグッズ
などなど…。
パントリー兼シューズクロークの自由空間ですから、色々ございます^^
お客さん目線で、玄関に入ったところからみてみましょう〜。
まずは、入って直ぐはこのように見えます。↑
靴を脱いで上がると、更に見えます。横並びの3段カラボ。
さあ、そろそろお客様は、お帰りのお時間のようです。お客様がリビングを出たら見えるのは、こんな感じです。↑
ちょうど、コーナーのあたりがしっかり見えますね。
「そこは一体どうなってんの?」
と、気になるので、覗き込んでみたらこんな感じになってます^^
脚立があったり、子供達の外遊びグッズがあったり…。
多少の凸凹や色が混ざる場合は、死角となるあたりに収めるのも、スッキリ収納のポイント。
全てカチッと収めたい!全て色を統一したい!という方には向いていませんが、、、。
この辺りはお好みで^^
かなり引いて撮って、これが限界。と言うことは、覗き込まずにお帰りになるお客様に見える風景はココだけです(^^)脚立もブルーの収納ボックスも見えませんね。まあまあ、スッキリ感ある印象で帰って頂けるかな⁈
実は、最後の全体写真、トップの写真と違います。
そうなんです。この後、数ヶ月してから、もう一回改善してます。
それは、後編で。(^ ^)
●後編はコチラ↓●
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます