トイレットペーパーの芯1個を半分にカット。
カットした芯に、ライトオレンジの折り紙をペタリ。
折り紙は半分にカットしたものを、糊で貼ってます。
4分の1にカットした和柄の折り紙を2にペタリ。
こちらも糊で貼ります。
この状態で、なんとな~く、顔の部分と着物部分になります^^;
頭を作ります
こんな風に↓
半分にカットした黒色の折り紙に、丸めたティッシュを包み、包み終わりをセロテープで軽く止めると、写真のように黒い玉?^^ができます。今回はティッシュを丸めて包みましたが、新聞紙や、いらない紙を丸めて包んでもOKですし、また丸めた新聞紙を黒く塗ってもOKです^^
これを↓
芯の穴に被せます。
これで、頭部分ができました^^
顔のパーツをマジックで書きます。髪の毛なんかもつけ加えたりして^^;これは我が家の次女が書いてくれました^^
顔のパーツを書いたら、ゴールドの折り紙で作った冠や扇子をつけて完成です。
冠&扇子ですが、折り紙に、なんとなくの冠のイラストを描き、ハサミでカットしたものを糊で貼りました。
ミニサイズの可愛い雛人形の完成です^^
白い紙皿にお絵描きをして、作った雛人形をのせてみました^^
何月何日何歳・・というように、紙皿に書いておくと、作った時の記念になります^^
ペーパー芯ならどのご家庭にもあるものなので、是非お子様と一緒に作ってみてはいかかでしょう^^
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます