こちらが1度デコパージュに失敗した掃除機。知識もないのに、大きな物からスタートする自分の勇気にある意味時々驚きます(笑)
失敗の原因は、いきなり大きなペーパーを貼ろうとしたこと。下地ペイントをしなかった事などがあげられます。(☆KIRARI☆さんの投稿で学びました。ありがとうございます。)
耐水性があって、結構デコパージュ液ってしっかりくっつくので、すぐに剥がしたのですが、これが精一杯!
かなりモロモロが残っていますが、除光液とかでもとれません。
除光液でも取れないとなれば、やはり、削るのが1番っということで、ひとまずモロモロの凸凹が平になる様に100均で購入出来る紙ヤスリで表面を削る事にしました。
今回はこの後下地ペイントを施すので、逆にヤスリをかけておくと、色も定着して一石二鳥なんです!
お次は下地ペイント!セリアさんで購入出来る水性塗料のアースホワイトを使用しました。水性塗料っていっても、乾くと耐水性になるのでご安心下さい。
色が一度で定着しない時は何度か重ね塗りをしてください。
以前に使用した残りがあったので、そちらを使用しました。今回はイラストの転写シールと組み合わせるので色もデザインも抑えめな横文字タイプを使用しました。
色合いがかわいい転写シールはダイソーさんの商品です。これ、とてもきちんと剥がれやすくて、転写がとても楽でした。色もしっかりした色合いでとてもキレイでお勧めです。
転写シールは切って、好きな場所に好きなシールを専用の棒などで貼りつけていきます。
ペーパーナプキンは貼りたい場所の大きさにカットして、下地にデコパージュ液を塗ってその上にペーパーナプキンを貼りつけます
全体に仕上げはデコパージュ液を塗って仕上げることで、耐久性も優れ、仕上がりの見栄えも良くなります。
好きな転写シールやペーパーナプキンを貼ってデコパージュ液でコーティングしたら乾かすと完成です。
一度失敗して諦めていた汚い掃除機を、少し慣れてきたので再トライしたおかげで家事の時間が少しだけ楽しくなりました。少しだけ・・・(笑)
掃除機を使用している時に見える方向からデコパージュしたので立てたら反対に(;´・ω・)
反対にしたらよかったかな!?
事前に仕上がりを想定してからデコパージュの方向を決めてくださいね♪
家電のデコパージュと言えば、あげぱんさんと☆KIRARI☆さんを思い浮かんできます。私も下手なりに
あげぱんさんは、ユーモアとセンスが抜群です☆
こちらはなんと貼り絵形式にペパナプを組み合わせされたとか・・・センス素晴らしいです↓
これから家電をデコパージュしたい人
お二人の記事がとても参考になると思います。
是非チェックしてみてくださいね。
あげぱんさん。☆KIRARI☆さん。記事をお借りいたしました。素敵なアイデアと知識やセンス。いつも勉強させて頂いてます。
いつもご覧頂きありがとうございます。
デコパージュは大きなものをそのまま貼るのは難しいです。
特に掃除機の様にカーブがあるものは難しいので、小さくカットしたデコパージュを貼っていかれることをお勧めします。また、転写シールなどを上手に使って組み合わせると更に簡単にできて楽しみが広がります。
下地には白などの薄い色を使用して下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます