こんな感じでザックリ塗りました。
ハンドルはデコパージュするか迷っていたので塗っていません。
デザインを考えてペーパーナプキンをカットします。今回は曲線しかないので、まずダストボックスの型紙を取り、ペーパーナプキンをカットしました。
貼り始める位置を決めてから、デコパージュ液を薄く塗り、ペーパーナプキンを貼り付けます。
少し乾いたらクッキングシートでシワを伸ばします。乾いたら再度デコパージュ液を薄く塗り、乾かします。
全体にペーパーナプキンを貼り付け終わって完全に乾いたら、トップコートを2度塗りします。
結局パネルの電源ボタンまでデコパージュしました。ハンドル部分にはペンキを塗らずにそのままペーパーナプキンを貼り付けましたが、意外に色的には問題なくできました。
ただ、ハンドル部分は曲線ばかりの上、本体が
重いので裏側にデコパージュする時は正直滅茶苦茶大変でした(T-T)
この部分は少しデコパッチ風に貼り付けています。
レイコップはかなり重さがあるので、日常使う事を考えてハンドル部分には敢えてデコパージュしませんでした。
このサイズですが、使ったペーパーナプキンは1枚です。
始めはヤル気満々で始めましたが、こんなに曲線ばかりのデコパージュは初めての経験で萎えそうになりました(T-T) 直線がほとんどありません…数学の図形が得意な方には良いかもしれませんが(T-T)
余りにも難しかったのでハンドル部分は少しデコパッチ風にしました。
レイコップはかなりの重さがあるので、ペーパーナプキンを貼り付けるのにグルグル回していると肩にも腰にもきました…次の日は筋肉痛です。
でも、完成したら今までにない満足感で一杯です♪世界に1つのレイコップができました❣️
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます