食べ方がわからない・・・
という方もいる酒粕ですが
実は
便秘解消のすごい味方になってくれるんです♡
そんな酒粕を使った
簡単な炒めレシピをご紹介します♪
☆酒粕(さけかす)栄養と効果☆
レジスタントプロテイン*が豊富で、胃腸で消化されにくく、油をしっかりと捕まえて脂肪分を体外へ排出してくれるので、便秘解消やダイエット効果が期待できます。
ビタミンB1が糖質をエネルギーに変えてくれたり、神経を正常に機能させてくれるので、疲労回復効果やイライラなどの精神を安定に保ってくれます。
水に溶けにくい不溶性食物繊維が豊富で、胃や腸で水分を吸収して大きく膨らむので、腸を刺激してぜん動運動**を活発にして便通を促進してくれるので、腸内環境の改善とデトックス効果が期待できます。
レジスタントプロテイン*…体内の消化酵素で分解されにくく、食物繊維の効果を持っているたんぱく質のこと。
ぜん動運動**…腸が縮んだり伸びたりすることで生じた波が、腸内の排泄物を肛門まで運ぶこと。
材料
(2人分)
-
カキ
:約150g
-
玉ねぎ
:100g
-
チンゲン菜
:1束(約100g)
-
☆酒粕
:約25g
-
☆牛乳(豆乳)
:大さじ2
-
しょうゆ
:小さじ1/2
-
バター
:10g
-
オリーブオイル
:大さじ1
①ぷりぷり感を!
カキを片栗粉と塩(分量外 小さじ1ずつ)で軽くもみ洗いをして、水が透明になるまで洗ってからキッチンペーパーで水気を切っておく。
②食感が残るように切る
玉ねぎはくし切り、チンゲンサイは約3cm幅に切る。
③しっかりと混ぜ合わせておく
☆を混ぜ合わせて、600W約1分加熱してから混ぜ合わせる。
④硬くならないように一度取り出す
フライパンにオリーブオイルをいれて熱し、カキを炒めてから、1度取り出す。《中火》
⑤火の通りが悪い食材から炒める
玉ねぎとチンゲンサイのかたい部分を炒めていく。《中火》
⑥時間勝負なのでサッと炒める!
柔らかくなったら、☆とカキ・チンゲンサイの葉の部分・しょうゆをいれてサッと炒め、バターを余熱で溶かして混ぜ合わせれば完成‼︎《中火〜弱火》
コツ・ポイント
*☆をレンジで加熱する際は、様子を見ながらしてください。
*加熱しすぎると栄養効果が期待できなくなるので、あまり加熱しすぎないようにしてください。
*カキは固くならないように、1度取り出してください。
*玉ねぎと一緒に食べることで、血液サラサラ効果が期待できます。
☆妊娠中の方やお酒が飲めない方は、十分お気をつけください‼︎
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます