 
         
         
                        
                    下手くそなのに無理やり貼ったがために近づいて観察するとエライことに、、
反省点を踏まえて、元々白い冷蔵庫なので、白系のリメイクシートで貼ることにしました。
多少はゴマカシが効くはず。                    
 
                        
                    ダイソーでちょうどいい色のリメイクシートがあったので、リベンジしてみました!
うちの冷蔵庫で5枚使いました。
貼り始めてから気づいたのですが、この柄だと縦方向に柄合わせが必要です。
初心者向きではなかったかも、、                    
 
                        
                    特に特別な道具は持ってい無いので、
ふきん
カッターナイフ
金定規
この3つでがんばりました!
①上端の剥離紙を5センチほど剥がして水平に貼る
②ふきんでこすって圧着
③5センチ剥離紙を剥がしてふきんこすって圧着
④はみ出した部分に金定規を当てて余分をカット
カーブしていて貼りにくい部分はドライヤーで温めて伸ばします。                    
 
                        
                    やっぱり自分で納得が行く程美しくは貼れないので、ステッカーを貼って視線を散らします。
失敗が一箇所に集中しているのならば、上からシールでごまかせそうですね。
このシールはセリアのものだったと思います。                    
                            500円で練習している!
と思えば、すこし失敗してもあんまり気になりませんでした。
またリメイクシートを貼るのが上達したら、リベンジしたいと思います。
リメイクシートは手の水分が奪われるので、保湿をお忘れなく。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます