1)洗って乾かした牛乳パックと、輪ゴム1~2個用意します。
2)牛乳パックを開きます。ハサミやカッターで切ると簡単に開くことが出来ます。
3)2の点線の部分をカットして長方形にします。
4)3をさらに半分にカットします。
5)これで土台は完成。カードは半分にした1枚で作れるので、この時点で2つ分作れることになります。
6)5の1枚を半分に折ります
7)切れ目を入れます。切れ込みを入れる際、折り目ではない側(指マークのところ)に切れ目を2か所入れて下さい。だいたい2ミリ程度でOKです。
8)開くと、4箇所に切れ目が入った状態になります。
9)切れ目に輪ゴムをかけていきます。
10)クロスさせるように掛けてください。ちなみに、私は輪ゴムを2重にしてかけました。1重でもOKなのですが、勢いよく飛ばしたかったので2重にしました。(3重にしてもOKです。)
11)輪ゴムをクロスしたら、外側に向けてそるようにおり、指でおさえます。これで完成!
指をはなせば、パチンと音が鳴って、ピョ~ンと飛びます^^
これを、クリスマスバージョンにデコレーションしていきます↓
手持ちの折り紙や、イラストペーパーを用意します。
土台(手順5)のカードのサイズに合わせて折り紙をカットし、糊で貼ります。
外側は折り紙、内側にはプリントアウトしたクリスマスのメッセージ文字を貼りました。
↑輪ゴムをかけてセッティング。口を開くと飛ぶので、クリップで止めておきます。
手持ちのリボンをかけてプレゼント風にしてみました。
クリップを外せば飛ぶという・・。
飛んだ時の画像を撮ろうと試みたのですが、ぶれて撮れませんでした^^;
☆ゴムがゆるいと、なかなか飛ばないので、少々強めに掛けると良いです。ゴムを2重にすると、より飛ぶ速度がまします^^
ちなみに・・
前回子供と作った、飛び出すカードはこちらです↓
☆長々と作り方の流れを説明したのですが、作業自体は1分もあれば出来る作業です^^
→牛乳パックを長方形に切り、半分に折って切れ目を入れ、輪ゴムをかけて反対側に折るだけという単純作業です^^;
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます