お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
イベント

2回切るだけ簡単!子供と作るポップアップXmasカード♪

  • ブログで紹介
4児ママRomi
4児ママRomiさん
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが趣味です。お部...もっと見る
2回切るだけ簡単!子供と作るポップアップXmasカード♪

もうすぐクリスマス♪
我が家でも、クリスマスの準備をしつつ、子供とのコミニケーションも兼ねて、手作りのクリスマスカードを作ってみました^^今回作ったのは、飛び出す仕掛けが面白い「ポップアップカード」。ポップアップカードって、作るのが難しそう・・。という印象がありますが、実は意外と簡単で、たったの2回、ハサミで切れ込みを入れるだけという基本作業で作れちゃいます♪
とっても簡単に作れるので、是非お子様と一緒に作ってみてはいかかでしょう♪

材料

  • 画用紙(型紙でもOK):A4→2/1枚
  • ☆折り紙(家にあるもので)
  • ☆リボン(家にあるもので)
  • ☆和た(家にあるもので)なくてもOK
  • ☆はデコレーション用なので好きな飾りでOK

作り方です

10秒で出来る基本作業↓

10秒で出来る基本作業↓

1)A4サイズの画用紙を半分に切ったものを用意します。(画用紙の大きさはお好みでOKです^^)ない場合は、はがきや、型紙で代用して下さい。
2)1を半分に折ります。
3)2の折り目の中心に、ハサミで2回、縦に切れ込みを入れます。
4)2㎝程度切れ込みを入れた状態です。
5)切れ込みを入れた部分を、内側に折り込んでいきます。
6)「コ」←のような形に形成したら完成です。これで、基本作業は終わり。
たった2回切れ込みを入れて、内側に折るだけなので、10秒もあれば簡単にできちゃいます^^
これを↓

こんな風に↓

こんな風に↓

先程のコ←の部分に、画用紙や型紙で作ったクリスマスツリーを貼りつければ、カードを開いた時に、クリスマスツリーが立体的に飛び出る仕掛けになります^^土台が完成したら、あとは自分好みの飾り付けをしていきます。

ちなみに私は↓

ちなみに私は↓

いらない型紙でクリスマスツリーを作りました。
写真のように、ざっくりツリーの下書きをし、ハサミでカットしたらツリーの完成。このままでは味気ないので・・

↓

1)ツリーの表側に、ボンドをぬり、綿を貼ってみました。
2)英文字のメッセージを貼りました。周りをマステのゴールドで囲んでいます。(英文字のメッセージは、無料ダウンローでプリアウトしました)
たったこれだけでも、なんだかおしゃれに見えますね♪

カードの表紙もデコレーション↓

カードの表紙もデコレーション↓

折り紙で作った雪結晶や、リボンを貼り付けてみました。

ちなみに、雪結晶の作り方はこちら↓

ちなみに、雪結晶の作り方はこちら↓

1)金色の折り紙を使いました。裏側の白い方を正面に向けます。
2)1を三角になるよう、半分に折って、真ん中に折り目をつけて元に戻しておきます。
3)折り目が十になるよう、再度半分に折ります。三角に折った真ん中に2で折った線がついている状態です。
4)真ん中の線を基準に、右半分の3分の1くらいを目安に、内側に折ります。
5)4を裏返し、もう半分の方を内側に折ると6)のような形になります。
7)6の中心をさらに半分に内側に折ります。
8)写真のような形を下書きします。
9)8をカットします。これを開くと↓

雪結晶の完成です。

雪結晶の完成です。

こんな風にも!↓

こんな風にも!↓

折り紙でリースを作って貼ったり・・

↓

ツリーも折り紙、マステで飾り付け。

↓

ウッド調の折り紙を使って、お家の中に見立てても可愛いですよ^^

裏側も↓

裏側も↓

開いて嬉しい♪

開いて嬉しい♪

市販のものも素敵ですが、手作りならではの達成感♪もらっても、あげても嬉しい、作る過程も楽しいカードです。

今回はクリスマス仕様にデコレーションしましたが、お誕生日のメッセージカードにしたり、お正月バーションにしたりと・・色々アレンジが楽しめます。ちょっとしたお祝いにも喜ばれるかと思います^^
お好みの飾り付けをしてみてください^^

コツ・ポイント

折り紙や型紙を使うのが面倒な方は、イラストの切り抜きや、100均のカードなんかを使って、デコレーションしていだたいてもOKです。

4児ママRomi
4児ママRomiさん
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが趣味です。お部屋の簡単なリフォームや模様替え、収納なども大好きで、ルームスタイリストやお片付け収納アドバイザー等の資格を取得。色彩心理学にも興味が...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9009

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5428

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4084

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4011

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

3800

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

1

mamayumiさん

254003

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

182898

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

111923

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

35372

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

31438

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

roseleafさん

8373312

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8338111

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4290087

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

4児ママRomiさん

10147283

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

happydaimamaさん

6284776

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/12/02/db12d42cbf0abf87eb439dc40050953e.jpeg
2回切るだけ簡単!子供と作るポップアップXmasカード♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

2回切るだけ簡単!子供と作るポップアップXmasカード♪
2016年12月03日

もうすぐクリスマス♪ 我が家でも、クリスマスの準備をしつつ、子供とのコミニケーションも兼ねて、手作りのクリ...
4児ママRomiさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

2回切るだけ簡単!子供と作るポップアップXmasカード♪
2016年12月03日

もうすぐクリスマス♪ 我が家でも、クリスマスの準備をしつつ、子供とのコミニケーションも兼ねて、手作りのクリ...
4児ママRomiさん