圧力鍋で加圧1分!肉汁たっぷり「ピーマン丸ごとシューマイ」のレシピ

圧力鍋で加圧1分!肉汁たっぷり「ピーマン丸ごとシューマイ」のレシピ
投稿日: 2016年11月21日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,255
45 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
ジューシーな焼売(シューマイ)も圧力鍋で作れば加圧1分で美味しく出来ちゃうんです。今回はピーマンの種だけ取ったら後は丸ごとシューマイの肉ダネを詰めたら肉汁がピーマンの中に落ちて、旨味を逃さず食べられる。口の中でジュワーっと広がる感じがたまりません。どこか小龍包みたいなジューシーなシューマイの完成です!ヘタ部分も丸ごと食べられます。ヘタの部分って丸ごと蒸すと甘いんですよ~♪ご存知でしたか?

実は圧力鍋を使い出して、はまっている一つが蒸し料理。超時短なのに、ふっくら仕上がったり、素材の味をそのまま引き出してくれるんです。お野菜の旨味やお肉の旨味を閉じ込めてくれそうな期待を膨らませて作った料理ですが、想像以上に美味しく出来たのも圧力鍋のおかげですね。

味がしっかりしているので、お好みで和がらしなどをつけてそのままお召し上がり頂ければ美味しいですが、ケチャップやからし醤油をご用意頂いても結構です。
ピーマンの肉詰めの中華バージョン。是非作ってみて下さい。

材料 (シューマイ10個分)

  • ピーマン :1袋(約5個)
  • 豚のひき肉 :約400g
  • 玉ねぎ(中) :1/2個
  • 肉ダネ調味料
  • :少々
  • おろし生姜 :小さじ1杯位
  • 薄口醤油 :大さじ1/2杯
  • マヨネーズ :小さじ1杯
  • オイスターソース :小さじ1杯
  • ごま油 :小さじ1杯
  • ※別途肉ダネにまぶす片栗粉を少々ご用意下さい
  • 和からし・ピンクペッパーなどはお好みで

1.ピーマンの下準備

1.ピーマンの下準備

①ピーマンは水で洗う
②ピーマンは横半分にカットする(左上写真)
③ピーマンの種を取り、中を洗う(右上写真)
④ピーマンに薄く片栗粉をまぶす(下写真)

2.肉ダネ作り

2.肉ダネ作り

豚のひき肉をボールに入れ、みじん切りした玉ねぎと肉ダネの調味料(材料欄ご参照下さい)を入れて、手早く粘りが出るまで、よく練って下さい。

予め片栗粉をまぶしておいたピーマンに肉ダネを少し盛り上がる位まで詰める。詰めたお肉の表面にも軽く片栗粉をまぶしておきます(肉汁が逃げない為)

3.圧力鍋の蒸し器の用意をする

3.圧力鍋の蒸し器の用意をする

①圧力鍋に1カップ分位のお水を入れて三脚をセットすします。(左上写真)
②蒸し器の網を上にセットする(右上写真)
③肉を詰めて片栗粉をまぶしたピーマンを並べます。この時、周りに安定感のあるヘタのついたものを並べ、内側に安定感の悪いピーマンの先の尖った側を並べます。

4.圧力鍋を火にかけます

4.圧力鍋を火にかけます

圧力鍋はしっかり蓋を締めてロックをし、はじめは強火で加圧をはじめます。リングが2つ見えたら(高圧)、火を弱火にして1分加圧して火を落とし、自然減圧します。(あっという間なので、そばについてて下さい)
あとはロックが解除されるまで待つだけです。


※こちらはWMFジャパンさんのパーフェクトプラスのお鍋の使い方となります。他の圧力鍋でしたら重りに切り替えがあったりする物もありますので、それぞれの説明書通りで高圧加圧して下さい。

4.蓋を開けたら完成

4.蓋を開けたら完成

蓋を開けます。少し倒れてしまいましたがしっかり詰まっていたのと片栗粉でコーティングされているので、肉汁はしっかり詰まっていました。

火が通っているか心配な時は竹串などで上から刺して透明の汁が出ていれば完成です。ピンク色の濁った汁であれば再度加圧して頂くか蓋をして保温しておいて下さい。

盛りつけ

盛りつけ

今回はお皿にギューギューに並べて和がらしとピンクペッパーで少し色をプラスしました。
しっかり味がついていたので、それ以外は何もつけずに食べましたが美味しく頂けました。
お弁当にもお勧めです

肉ダネが残ったら

肉ダネが残ったら

ピーマンの大きさや、肉の量などによって、少し肉ダネが余ったりする事があります。その時は小さく丸めて、焼いておくとお弁当にハンバーグ代わりに使えて便利です。焼いた後ジップロックなどに入れて冷凍保存すれば3週間位はチンして使う事が出来るので便利です。是非余った時の方法としてお試し下さい。

コツ・ポイント

マヨネーズは玉子で出来ているので、少し加えることで肉ダネがしっとりして、美味しくなります。



SNSでシェア
詳しく見る