・大きい荷物を買った時など、もれなくついてくる荷ひも取っ手、1個。
・輪ゴム、1個(家にあるもの)
・鈴、3~5個(以前、工作で使った余りを使用。100均で購入したものです)
これを組み合わせてハンドベルを作りたいと思います。
鈴の通し穴に輪ゴムを通します。この時、輪ゴムは切らずそのまま使います。輪ゴムの端と端をつまんで、平行(おり重ねるイメージです)にしてから、鈴の穴に通していきます。切らずに通すことで、通したゴムの両端が写真ように、輪っかの状態になります。
ちなみに、鈴は3個~5個程度お好みで通してください^^これを↓
写真のように↑取っ手に鈴を引っかけるだけ!
1分もあれば簡単にできる工作です^^
このままでは味気ないので、クリスマス仕様にアレンジしたいと思います↓
赤白の毛糸(100きんのもの)を、取っ手に巻き巻きしただけ・・
クリスマス仕様に♡
ちょっと可愛らしく、リボン結びにした毛糸をつけてみました。ついでに白黒バージョンも作ってみました。
茶色とベージュのモコモコ毛糸を巻き巻き・・
モコモコの取っ手が可愛いハンドベルに♡ボタンをつければ荷ひも取っ手だったとは気づかれない^^v
今回は毛糸を巻き巻きしましたが、麻ひもやリボン、マスキングテープなどでアレンジしても可愛いかと思います。アレンジはお好みで行ってみてください^^
ちょうど子供の手にフィットします^^軽くてにぎりやすく、とってもいい音がでますよ♪我が家の次女も、シャンシャンしながら歌っていました♪
これなら小さいお子様でも、安全に遊べるかなと思います。
バタバタしていたので、公演前の写真がほぼですが、先月イオンモールで行われた音楽イベント。
(イオンモールさんには、毎回工作イベント等で声をかけてもらっているのですが)今回、この企画に合わせ、100名様限定でエコな楽器作りをすることになりました。そこでこのハンドベルを作ったのですが、これが思いのほか好評で、100セット全て完売。小さいお子様でも、これなら簡単に作れるということで、とても喜んでいただけました^^
最後の演奏で、ハンドベルを作った子供たちが、楽しそうに演奏していたので、とても嬉しかったです^^
荷ひも取っ手のエコな活用法でした^^
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます