お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

子供の「聞く」ではなく「見る」のチカラで自分で支度できる子に☺︎

子供の「聞く」ではなく「見る」のチカラで自分で支度できる子に☺︎
投稿日: 2016年10月28日 更新日: 2017年10月4日
閲覧数: 2,473
50 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子どもたちの成長にあわせて、...
先日ある講師の講演会に参加してきました。

我が家は3人の子供たちが居ますがそれぞれ性格も違えば言い方も同じ事を言っても伝わり方に違いがあります。何度も言ってるのに全く動かない子。一度言えばすぐ動く、考えるをする子。何度言ってもわからない子には、叱り終いには、何回言わせるの?親をバカにしてるの?まで行き着く事も…。コレは絶対に言ってはならないそうで、人は聞くチカラがそれぞれ違うのだそうです。
聞くチカラが弱い子は、先生や親が早口で一度にたくさんの指示を出してしまうと、全く聞けていないそうです。1つも指示が入らないのだそうです。聞こうとしないのではなくチカラの違いなのだそうです。聞けないからできないしない。だから怒られる。怒られ続けた子供はその後もどうして怒られるかもわからず不安が増幅し、10歳を境に溜まっていた自我が芽生え、暴言を吐いたりするようになるそうです。
コレは早期発見早期対応が大事らしく、この知識を持って接するのとただただ怒り続けるのでは大きく違いが出そうです。聞けないから悪い子なのではない。聞くチカラが弱い人には見せる!が良いそうで、見せた情報は消えにくいとの事。

早速、何度言ってもなかなか動かない息子のために視覚的記憶に訴えるツール、作ってみました。
本人がコレを見て自分でどこまで進んだか?何が終わってないのか?見て確認できるようにしました。

100均のモノを3つ用意

100均のモノを3つ用意

左から 木製ネームプレート。
インテリアブリキフレーム。
強力マグネット。
すべてダイソー商品です♪

黒板ペイントをブリキ部分に塗る

黒板ペイントをブリキ部分に塗る

100均の黒板塗料もステキですが今回はカケルペイントを使用しました。学校の黒板に近いいい色で気に入ってます。ネットやDIYショップで購入できます。

フレームにワックス塗り

フレームにワックス塗り

メラミンスポンジで縁にワックスを塗りました。

木製ネームプレートをカットします

木製ネームプレートをカットします

ちょうどいい長さにノコギリでカットしました。
カッターでも切れそうですが面倒なのでプレート重ね一気に何枚かをカットします。

切り口はヤスリがけ

切り口はヤスリがけ

軽くヤスリがけしてさっきの縁にワックスを塗った余りのスポンジで木口も色を塗っておきました。

100均グルーガンで留める

100均グルーガンで留める

強力磁石に先ほど作ったプレートをくっつけます。

グルーガンを付けたら直ぐにプレートにつける

グルーガンを付けたら直ぐにプレートにつける

早く押し付けないとグルーガンが固まって磁石とプレートが離れて浮いたようになります。グルーガンを付けたらプレートをぐっと押してしっかりと磁石にくっつけてください。

プレートに文字を書く

プレートに文字を書く

ダイソー ポスティラで子供が帰宅してから寝るまでにやるべき事を短い文字で書きます。子供本人がわかるように。

完成です‼︎

完成です‼︎

左はまだ。右はできた‼︎
難しい言葉や、長い文章は使わず、見てすぐわかる単語を使用します。

よく見える壁に取り付け

よく見える壁に取り付け

できた事は「できた‼︎☺︎」へ移動させる

できた事は「できた‼︎☺︎」へ移動させる

こうして上から順にやるべき事を自主的に終わらせてもらうのです☺︎

コツ・ポイント

講演会で聞いた事をその日、帰って実践しました。早口ではなく指示はゆっくり端的に。聞くではなく見るに訴える。例えば、歯を磨きなさい!と怒るのではなく歯ブラシを見せてこれで歯をみがこうね!と聴覚ではなく、視覚に訴える。

その晩は一回も誰も怒ることなく子供たちはサクサク行動してくれました。びっくりです。
寝る前に娘に話したら「ホントだ!今日1回も怒られてないっ‼︎」と驚いていました(^_^;)



SNSでシェア
詳しく見る

2016年11月18日 10:31
RIRICOCO さん おはようございます〜-^^ これ素敵〜〜!とってもいいアイデアですね!感動! 我が家では、あれやこれやと、日々準備に追われることが多く、これは便利だ〜って思いました! 我が家風に項目をアレンジして、すぐ真似したみたいと思いました! 素敵なアイデアありがとうございます!
2016年11月18日 18:02:56
しらたまさん こんばんは(*^_^*) コメントくださってありがとうございます♡ 小学生の息子、なかなか伝達事項が耳に入りにくいようで、何とかならないか?本人も楽しく準備できるようにならないかなぁ?など考えて作ってみました。 本人が目で見てやるべき事が分かれば1つづつこなすだけ。 息子、まだまだ私の確認がないとあやしいのですが、1人できちんと準備ができるようになって成長して欲しいです。 しらたまさんのおうちでも可愛くアレンジされて実践してみてくださいねぇo(^▽^)o 素敵・感動!と言っていただいてとても嬉しいです!しらたまさんいつもありがとうございます( ´ ▽ ` )
2016年10月28日 16:06
RIRICOCOさん。こんばんは~(●^o^●)素敵な講演を解説下さってありがとうございます。そうですよね。自分の姉弟を考えても全然性格も違いますし、得意な事も全然違いますもんね。今になると母は大変だっただろうなっと思います。RIRICOCOさんも女性であり、母であり、一人の人間として、常に成長されていらっしゃる努力家さんですね。そして即実行の行動力もご立派だと思います。字も読みやすく綺麗で、とても優しい字を書かれるんだなっと文字から優しさを感じました。インテリアを邪魔せず素敵なボード。お子さんも達成感があっていい方法ですね。RIRICOCOママ出来の悪いひこまるにも、同じボードを作っていただけませんか?(笑)なんて言いたくなる位素敵で何だか気持ちが前向きになりそうなボードだし、見た目も可愛くていいです~♪ これからフルタイムで働かれるんですね。以前にされていたお仕事関係ですか? 頑張り屋さんのRIRICOCOさんですが、本当にお身体一番に♡お忙しくなられると思いますけど、RIRICOCOさんの幸せを祈ってますからね~(お別れするみたいに、センチなひこまるですみません<(_ _)>)又お邪魔しますね~ 私も一緒に学んだ様な気持ちになれました~ありがとうございました<(_ _)>
2016年10月29日 10:25:12
ひこまるさん おはようございます(^ ^) 何だかお仕事始まるからか、子供たちができるだけ1人で何でもしてくれるように毎日焦りながら考えているところです。こちらのボードも今のところ有効的です‼︎ ひこまるさんも3人きょうだいでいらしたんですね! 3人はお母様もきっと子育てに奮闘されていたと思います。だけどたくさんきょうだいが居るって事は賑やかで楽しくてステキな思い出ですよね♪ 私も将来そんなステキな思い出になるようできるだけ怒らず(笑)楽しんでいきます♪♪ いゃー(≧∇≦)ひこまるさん。これでサヨナラではないのでまたぜひぜひ、たくさんお邪魔させてくださいね♡ありがとうございました。
2016年10月28日 10:20
RIRICOCOさん、おはようございます(^^) いろんなタイプの聞く力のくだりを拝読しながら、「そうそう(◞‸◟)一緒だ( ̄▽ ̄)、わかる〜!やっぱり…納得。なるほど〜〜(*´-`)」と、わが子達と重ね合わせていました(笑) 同じことを言っても、受け取り様が全然違う事があるウチの子達( ̄∀ ̄)なんでた⁈って、思ってました。聞く力の違いにあったんですね。大人でも、ありますものね…少々怒りすぎていた自分に反省です(><) 色合いも作品の雰囲気も素敵なボードですね(*'▽'*)是非、真似させてくださいね。ありがたいお話、子育てママ達に伝えて行きますね(^^) ありがとうございました。
2016年10月29日 10:03:56
おおじりさん おはようございます(^o^) とっても嬉しいコメントをいただいてありがとうございます(*^_^*)何度も読み返してココロがじーんと温かくなくなりました。 私はこの講演を聞いてからほぼ声を荒げて怒ることがなくなりました。 聞くチカラ、大人にも差があるし、男女でも差があるそうです。 旦那さんにも使えるらしく例えば、ゴミ捨てておいてね!と言って、はいはい分かった。と返事がきたらたいてい聞いてないそうです。ゴミ、ゴミ、ゴミ、ゴミね!と強調する。うるさいと言われたら、頭に入ってるそうです。または、旦那さんの腕時計(必ず見るもの)に『ゴミ』と書いたフセンを貼っておく。視覚に訴える方法です。または、ゆっくりと『ゴ・ミ・を・捨・て・て・ね〜』と話して伝える。その言い方気持ち悪いなぁ!と反応が返ってきたら頭に入ってるそうです。 こちらのボード、小学2年生の息子は今のところ楽しんで左から右へ移動させています。 頭の中で1日に何を終わらせればいいのか分かっていないようで、大人の私には簡単な項目しかないから、なんで?と思っていましたが、文字にすることで明確になったようです。おおじりさんも子育て真っ只中なのですね^_^お互いにできるだけ怒らなくても済むように、子供たちと接していけるとイイですね♡ 子育てママさんたちに伝えていきますとおっしゃっていただいて、ホント嬉しかったです。ありがとうございました( ´ ▽ ` )
コメントをもっと見る




「子育て」の人気アイデア