お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

とりのむね肉しっとりジューシー♪きのこバターマヨ醤油炒めのレシピ

  • ブログで紹介
ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめる...もっと見る
とりのむね肉しっとりジューシー♪きのこバターマヨ醤油炒めのレシピ

お財布にも体にも優しいとりのむね肉。旬のきのこを使って柔らかジューシーでボリューム満点のレシピです。フライパンで簡単!健康的に美味しく皆な笑顔になるメニューです!

きのこは今回しめじとえのきを使いました。旨味には少しベーコンを入れています。
むね肉は、小麦粉をまぶしてコーティングすることでボリュームもUPして表現がコーティングされることでしっとりします。そして、後は温度管理。高温で焼くとむね肉は固くなり易いので、中火弱位でゆっくりソテーしていく事が美味しさのポイント!

他のお料理をしながらじっくり焼いて美味しく召し上がって下さい。
マヨネーズが入ったソースは入れたら火を止めて混ぜて下さい。
高温過ぎると分離して油っぽくなるのでこちらだけ気をつけて下さいね。

醤油とマヨネーズを混ぜるとゴマっぽい香ばしい香りとコクが出ます。
お好みで季節の柚子の皮などの柑橘類を加えて頂くと爽やかなアレンジになります。

材料 (3人前)

  • とりのむね肉:1枚
  • しめじ:1房
  • えのき大:1/2袋
  • ベーコン:1.2枚
  • イタリアンパセリやパクチなど香草:お好みで
  • バター:大さじ2杯
  • 濃口醤油:小さじ1杯
  • 塩胡椒:少々
  • 小麦粉:適量

作り方

1.とり肉を包丁でカットします

1.とり肉を包丁でカットします

とり肉は繊維に逆らって写真の様に1cmほどの厚みにスライスしていきます。
軽く塩胡椒をし、小麦粉をまぶしておきましょう。

2.ベーコンを炒める

2.ベーコンを炒める

ベーコンは1cm幅位にスライスし、先にフライパンで炒めて、少し色づいてきたらバターを入れます。バターを入れたら火は焦げない様に小さくして下さい。

3.とり肉を焼いていきます

3.とり肉を焼いていきます

とり肉の余分な粉を落として、中火弱で焼いていきます。バターが焦げると苦みも出るので火加減は弱めがお勧めです

4.きのこを入れて蒸し焼きにする

4.きのこを入れて蒸し焼きにする

しめじはバラバラにし、えのきは長さ1/2に切り軸に近い部分はほぐしてとり肉の上に蓋をする様に上から入れます。ここでしばらく蒸し焼きにして下さい。きのこから出る水分でとり肉にきのこの旨味や香りが移ります。

5.片面に焼き目がついたら裏面も焼いていく

5.片面に焼き目がついたら裏面も焼いていく

むね肉の片面に焼き色がついて来たら裏返してもう片面も焼きます。この時にきのこからも水分が出てきているので混ぜて焼いて頂いて結構です。焦らずゆっくり火を通す事がしっとりジューシーに仕上げるポイントです。温度が低めだと焦げる心配もないのであまり混ぜたりせずじっくり待つだけで大丈夫です。

6.ソースを入れる

6.ソースを入れる

マヨネーズと濃口醤油を混ぜたものを入れます。入れたら火を止めてサッと満遍なくソースが行き渡る様に混ぜて器に盛りつけて、お好みのハーブや香味野菜などを添えてお召し上がり下さい。さっぱり頂きたい時は醤油をポン酢に変えて頂いても結構です。

コツ・ポイント

決して一気に強火で焼かない事が今回の美味しく仕上げるポイントです。中火弱位の温度だと焦げる心配も少ないのであまりかき混ぜずじっくり火を通して下さい。旨味たっぷりでボリューミー!敬遠されがちなむね肉でも喜んで頂けると思います。

ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメイド・廃材リメイクなどを発信。初心者さんに分かりやすい投稿を心がけています 2016/1/29「セリアだから出来る大人可愛...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

iohinaMAMAさん
iohinaMAMAさん

ひこまるさん♡こんばんは~(*´∀`)
昨日は、暖かいコメントをありがとうございましたm(__)m

このところ、ご投稿をたくさん拝見でき、頑張っていらっしゃるんだなっと、私も見習って頑張らなくては‼と、ひこまるさんに刺激を受ける毎日です(*^^*)

こちらのレシピ♡‼
なんとも有難いことに、我が家に常に!と言っていいほど在籍しているメンバーたちが勢揃いの、嬉しいレシピです‼
いつ我が家の冷蔵庫を覗きにいらしたんですか~( *´艸`)??

むね肉、安くてついつい買ってしまうのですが、やっぱり買う頻度が高い為に、ローテーションで同じようなレシピが並んでしまう我が家です(^-^;

バターとベーコン、入れた事なかったです( ☆∀☆)
最後に入れる、マヨ醤油♡
絶対バターとガッツリ合いますよね~~(*≧∀≦*)♡
ポン酢ってのも、絶対ウマウマですわね~~( ☆∀☆)

以前ひこまるさんからもおっしゃって頂いたのですが、本当に多分、ひこまるさんと私は味の好みが似ているようでして♡
酸っぱいのとか、辛いのとか、私の為に作ってくれたのか‼と、得意の妄想が始まってしまうメニューばかり♡

この時期キノコは安いので、ボリュームアップにもってこいですね(*´∀`)

あっ、ちなみにこのコメント中は、一人でゆっくりおビール中なのですが、もちろんひこまるさんのレシピ写真を肴にやらしていただいてます(о´∀`о)

すぐにでも真似っこさせていただきますね~~~♪♪

今日も素敵な幸せのレシピ、ありがとうございましたm(__)m♡

2016-10-27 21:23:48
ひこまるさん
ひこまるさん2016-10-28 09:29:19

iohinaMAMAさん。おはようございます。昨日はお酒の肴に私のご飯を選んで頂きありがとうございます(笑)本当にいつも元気づけて頂いたり、涙させて頂いたり、おお笑いさせて頂いたり、iohinaMAMAさんには大変お世話になっております<(_ _)>

急激な投稿にすみませんちょっとだけ続きます。風邪でもなんでも手と口だけは動いてるんですよ (*^m^)o==3私は決して器用ではないので、iohinaMAMAさんみたいな特別な才能があるわけではないのですが、ひたすら必死のパッチ精神で続けています。デコ弁本当に素敵ですものね☆あの小さな世界にミニチュア好きの私は魅了されています♡

そして今回のレシピはそうそう!iohinaMAMAさんの冷蔵庫をのぞき見しました(≧m≦)なんて・・・
喜ばせて下さるから、すぐに調子にのります。むね肉お値段的にも嬉しくて私もついつい手が伸びちゃいますが、昔はもも肉派でしたが、今は結構むね肉愛が強くなりました。
味の好み・・・嬉しい共感ポイントですよね。
ついついお酒の肴的な味付が増えてしまうので心配ですが、iohinaMAMAさんの共感ポイントをお聞きする度に勇気づけられます。本当にありがとうございます。
年末も近づいてきて、何だか今年も1年超高速に過ぎたなっと思う今日この頃です。
大切なビールタイムに思い出して頂いて幸せです♡エア乾杯いつもありがとうございます(*⌒∇⌒*)
いつか本当にお会いしたら照れ乾杯になっちゃいそうですけどね(〃'∇'〃)でも、そんな楽しい日を夢見て・・・♡いつも本当に幸せ配達人の様に言葉に沢山の愛が溢れていて、感謝しています☆
ありがとうございます。今日の晩も素敵な乾杯が出来る様に、今日一日が平穏であります様に!!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9581

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5154

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3939

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3648

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3605

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

49093

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

37374

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

🌠mahiro🌠さん

29504

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

25981

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

19585

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

6412688

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

*ココ*さん

5284598

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

コストコ男子さん

12093344

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6297354

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

花ぴーさん

8585496

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/10/27/8e151cca4bcd1250db0f2e24099f3f7f.jpeg
とりのむね肉しっとりジューシー♪きのこバターマヨ醤油炒めのレシピ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

とりのむね肉しっとりジューシー♪きのこバターマヨ醤油炒めのレシピ
2016年10月27日

お財布にも体にも優しいとりのむね肉。旬のきのこを使って柔らかジューシーでボリューム満点のレシピです。フライパ...
ひこまるさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

とりのむね肉しっとりジューシー♪きのこバターマヨ醤油炒めのレシピ
2016年10月27日

お財布にも体にも優しいとりのむね肉。旬のきのこを使って柔らかジューシーでボリューム満点のレシピです。フライパ...
ひこまるさん