昔ながらのお魚タレビンをちょいデコでカフェ風に♡

昔ながらのお魚タレビンをちょいデコでカフェ風に♡
投稿日: 2016年10月24日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 5,101
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが趣味です。お部屋の簡単なリ...
昔から馴染みのある[お魚の形]のタレビン。お弁当の中にあっても、わき役的存在^^;
そこで、何も思わず使っていたタレビンを、お気に入りのペーパーナプキンで簡単デコパージュ!
ちょこっとアレンジするだけで、愛着も湧いてきます^^毎日の弁当作りも楽しいかも^^

材料

  • タレビン(お魚型) :適量
  • ペーパーナプキン(お好みの柄) :1枚
  • デコパージュのり :適量

お魚型のタレビンはこちら↓

お魚型のタレビンはこちら↓

100均(セリア)で見つけた昔ながらのタレビン。最近はお洒落なものもあるのですが、ついついこの形が使いやすくて買っています。それにこれ、20個も入って108円なので、オシャレなものと比べると、個数が断然多い!毎日お弁当がいる我が家では、数量が多い方が助かるのです^^というわけで、この馴染みのあるタレビンにデコパージュしていきたいと思います^^

作り方です

作り方です

簡単デコパージュでちょいデコ!
1)お好みのペーパーナプキンを1枚用意します。(ペーパーナプキンが何枚か重なったものなら、一番上の1枚を使います。)
2)お魚のお腹の部分に合わせてペーパーナプキンをカットします。この時、お腹のサイズより一回り小さい楕円形に切ることがポイントです。ざっくりの楕円形でOK!これをお腹の部分の裏表(両面)用に、2枚作ります。(ペーパーナプキンを重ねて切れば2枚できます。)2枚1組を、タレビンの数分作ります。(ちなみに私は20組つくりました)

デコパージュする

デコパージュする

タレビンのお腹部分に、デコパージュ液を塗り、楕円に切ったペーパーナプキンを貼ります。ペーパナプキンの上にデコパージュ液を塗ります。乾いたらデコパージュ液というように、1~2回同じ作業を繰り返します。反対側のお腹部分にも同じようにデコパージュします。デコパージュ液が完全に乾いたら完成です。

デコパージュの仕方はこちらを参考に

1膳10円の竹箸をペーパーナプキンでカフェ風リメイク!
1膳10円の竹箸をペーパーナプキンでカフェ風リメイク!
2016年1月19日
古風な竹箸が、カフェ風おしゃれ箸に変身♪ ペーパーナプキンで簡単にリメイク出来ちゃいます♪
2016年1月19日

完成♪

完成♪

カフェ風にちょいデコ完成^^
お弁当箱の中に、ちょっことあると、テンションも上がりますね♪カワイイ~~

ちなみに↑お魚の尻尾部分にもちょこっとデコパージュしています^^
お腹部分だけでも良かったのですが、ペーパーナプキンをカットした時に、余りが残っていたので、余ったペーパーナプキンを小さい三角形にカットし、尻尾部分にもデコパージュしました。

コツ・ポイント

お手入れもしやすく、水洗いもOK.デコパージュが水にも強いので、お弁当に入れても安心です。


SNSでシェア
詳しく見る