使うのは、セリアの木製アートフレームA4とコーナー金具4Pです。
このセリアの木製アートフレーム。無塗装の木なので、ペイントしやすくお勧めです。
また、ガラスではなく透明のPET樹脂が入っているので軽量で、インテリアアイテムとして扱いやすいんです。
まず、フレームの角に、コーナー金具4Pを付属のネジでとめます。
金具の上から、アクリル絵の具を塗っていきます。
①アクリル絵の具黒に、すこし青を混ぜたものを全体に塗ります。
②次に、①で使った絵の具の残りに、すこし白を混ぜ、グレーを作ります。このグレーを、すすーっと筆を滑らせる感じで部分的に塗ります。(少し水を含ませて、絵の具をシャビっとさせてから塗ると、スムーズに塗れます)
③最後に、②で使った絵の具に金を混ぜたもの作ったら、スポンジに少~しつけます。つけ過ぎないように、絵の具トレーの端っこや不要な紙で余分な絵の具を落としてから、フレームの角を中心にぽんぽんとたたきながらのせていきます。
こうしてペイントすると、木製のフレームのはずが、古びた金属のフレームのように見えてきます♪
次に、中に入れる紙をコーヒー染めします。
洋書の1ページやモノクロ写真などをA4サイズにコピーしたものを準備します。
わざと破ったり、シワをつけたり、セロテープを使って文字を剥がれさせたりしたものを、コーヒーにつけていきます。
浅い容器を使うと、コーヒーが少量で済みます。
私はセリアで買ったフードトレーを使いました。
お好きな色に染まったら容器から取り出し、不要なタオルなどでだいたいのコーヒーを吸い込ませたら、新聞紙の上に広げ、乾かします。
コーヒーの濃さでも色の濃淡を調節できます。
左と右の色が違うのはわかりますでしょうか。
一度染めたものに、それよりも濃い目に作ったコーヒーをシミを作るように乗せるのも面白いです。
左が染める前のコピー用紙。
右が染めたあとです。
何十年も前の紙のようになりました♪
コーヒー染めした紙をペイントしたフレームに入れたら、できあがりです。
楽しくって、たくさん作っちゃいました♪
ちょっとしたスペースに立てかけたり、、、
三角吊り金具を裏につければ、壁に飾ることもできます。
このセリアの木製フレームは軽量なので、画鋲2つで壁にとめることができて便利です。
コーナー金具をつけることで、ちょっぴり重厚感が出て、アンティーク風を楽しむことができます。
今回はブラックでアンティーク風ペイントしてみましたが、スモーキーピンクやグリーンなどで作ると、ナチュラル系のお部屋にも合いそうですね。
今回初めてコーヒー染めをしてみたのですが、とても楽しかったです。
紅茶染めやワイン染めもやってみたいです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます