お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【ママの時短収納】洗面所下収納

【ママの時短収納】洗面所下収納
投稿日: 2016年8月19日 更新日: 2020年2月21日
閲覧数: 23,442
85 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
はじめまして横田ちひろです。2013年~主に乳幼児のご家庭にあった片づ...
こんにちは!兵庫宝塚、暮らし整えサポーターの横田ちひろです。

【ママの時短収納】シリーズ。。。さて、今日は洗面所下収納なのですが、我が家ではここに、

①お風呂で使う、シャンプー類のストック
②洗面用具(歯ブラシ&糸ようじ&綿棒)のストック
③お風呂と洗面所の掃除用具
④猫のトイレ砂
⑤床のワックス剤

を収納しています。我が家のこのエリアの、時短収納の4つのポイントとは?

ポイント①無くなったら家族が補充してくれる【時短収納】

ポイント①無くなったら家族が補充してくれる【時短収納】

使用時はボトルに詰め替えているシャンプー類などは、無くなったら、私をいちいち呼ばずに「気づいた人が自分で補充欲しい!」そんな理由で、我が家ではこのエリアの収納は、

①あえて半透明な収納用品で、子どもでも中身が見渡しやすい様に。
②物と収納用品の間には十分な隙間を開け、手間なく物が取りだせる様に、工夫しました。

これで、家族が自ら、無くなったら→自分で必要な物を取りだしてくれるようになりました!


ポイント②在庫管理ができる【時短収納】

ポイント②在庫管理ができる【時短収納】

ストックの在庫管理は私はとても苦手。ついスーパーで二重に買ってしまったり、必要な時にあるはずの在庫が無くて慌てる!なんて事がありました。

そこで、適正なストックの量を書きだしたリストを収納用具の前に貼っておく事に。

これで在庫管理がしやすくなり、家族も「1つ使うから、1つ買い足しておいてね」と、私に報告してくれる様になりました。

ポイント③よく使う物が取り出しやすい【時短収納】

ポイント③よく使う物が取り出しやすい【時短収納】

我が家では、ここに収納している物の中で、一番使用頻度が高いのが「猫のトイレ砂」。

そこで、棚の扉一枚を開けた状態で、猫のトイレから最短距離&最少の手間で取りだせる位置に、猫の砂をスタンバイ(写真の黄色い袋です)。これで毎日のトイレ掃除がストレスフリーになりました。

反対にあまり使わない物は、棚の奥にしまってあります。

ポイント④奥にあるモノを忘れない【時短収納】

ポイント④奥にあるモノを忘れない【時短収納】

ここにある物で、一番使用頻度の低いのは、フローリング床のワックス剤とスポンジのセット。これは、スペースの問題で、棚の奥の方にしまい込んでいて、手前にある物をのけなければ取りだせません。

そのため、ついついある事を忘れがちになり、必要な時に探し回るはめに・・・そこで、目につきやすい場所にあえてラベリングをし、忘れない工夫をしています。

コツ・ポイント

収納の本に載っている様な、スッキリ&うっとりした収納への憧れはありますが、この箇所はあえて「家族が取り出しやすい事」「収納している物を、見える化する事(忘れない事)」をポイントにしています。それが結果的に私の時短に繋がり、本当にやりたい事が出来る時間を生みだす結果になっているかと思います♪



横田ちひろさんのおすすめ情報

SNSでシェア
詳しく見る

2016年8月29日 14:25
家族が自分でやってくれるって良いですね。我が家もそんな風にしたいです。まずは全部出してからですね。
2016年08月29日 14:34:15
りゅう妃さん こんにちは!! コメントありがとうございます♪ほんとですね、家族がやってくれると助かりますよね。 でも私も最初は、一人でなんでもやってイライラしてたんですよ。 全部出し!!ぜひ最初にやってみて下さいね。意外と使って無い物とか、同じ物が沢山あったり・・・発見が沢山あるかと思います~。
コメントをもっと見る