おやつを入れたり・・
ちょっとした小物や、グリーンを入れて飾ってもお洒落です^^☆
1)風船と、デニムのはぎれを用意します。風船はかるく膨らませておきます。だいたい直径10㎝~15㎝程度でOKです。ここはお好みのサイズで膨らませて下さい。端切れは、ざっくりでいいので、5㎝角程度の四角になるようランダムに切っておきます。(三角や丸っぽい形になってもOKです。)
2)カットしたデニムのはぎれに、木工用ボンドを塗ります。この時、けっこうたっぷり目にボンドを塗って下さい。
3)膨らませておいた風船の半円くらいを目安に、はぎれをランダムに貼っていきます。
4)半円全部に端切れを貼っていくと写真ようになります。
ボンドが完全に乾いたら、風船を割り、風船を外せば、半円の入れ物(器)の完成です。
同じ要領で、麻紐を風船に巻き付けて乾かしたバージョンも作ってみました^^vカラフルな毛糸を使っても可愛いかと思います^^
デニム&麻紐バージョン共に、入れ物はこれで完成なのですが、中の部分が丸見えで味気ないので、私好みにアレンジ&デコっていきたいと思います。
入れ物(器)の内側に、英文字のペーパーナプキンでデコパージュをしてみました。器の中がカフェ風な感じに仕上がります♪これなら中が丸見えでもお洒落です^^
ちなみにデコパージュの手順はこちらを参考に
家にあったレザーのはぎれを写真のように切って両面テープをつければ、簡単なタグができますよ^^
これに、お好きな文字をペイントしたり、スタンプを押したり、ステンシルをすれば自分好みのタグが完成します。
今回はこんな感じで内側にタグをつけてみました^^デコパージュした内側もお洒落です♪
取っ手をつけてもお洒落です^^
☆取っ手は、ダイソーのフック付きレザー調取っ手を使っています。
取っ手のつけ方ですが、入れ物のふち(両サイド)にクリップ挟み、クリップの穴にフックをかけただけと言う、簡単な取っ手です^^。クリップなので取り外しも楽ちん^^
吊るすタイプにしても可愛いです^^
ちょっとずつたまっていくはぎれの消費にも是非おすすめ☆今回はデニムのはぎれを使いましたが、自分好みのはぎれや、着れなくなった服などを再利用してもOkです。
膨らませた風船に、不要なはぎれをざっくり切って、ボンドで貼っただけという超簡単手順なので、裁縫が苦手な方でもチャレンジしていただけるかと思います♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます