風呂最後。
あったまった空間にはカビの繁殖が!
対策として
1・水をかけ
2・水を拭き取る
3・乾かす
この3つのステップでカビをくい止めます。
水は温度を下げるため。
そしてスクイージ、タオルでお風呂場の水気を取り
ドアを開けて換気し完了。
換気扇があったら回してみるのも◎。
でも、毎日、でしょ。と思われるかもしれませんね^^
最初は面倒かもしれません。
これをやり続けて三年近く。
洗剤といえば、カビ取り剤を月に2回ほど。だけ。
これだけでカビは逃れます。
そして鏡の水垢も発生していません。
掃除が楽!になりました。
毎日3分の習慣です。
痩せるといいのですが笑。
リビングダイニングから見た洗面所の引き戸。
お風呂に入るときは当然閉めます。
お風呂から上がったら・・
換気のため、です。
湿気を少しでもためないように。
でも開けっ放しもちょっと生活感。
そして仕切り的なものも欲しい。
のれんのようなものを探していました。
布地で作っていたこともあります。
ですが抜け感、欲しく
ストリングスカーテンをつけてみました。
別名・紐のれん、というものです。
紐できていています。
押入れの布団です。
湿気は下に下に溜まります。
布団の下に「すのこ」でもいいのでしょうが
空間を上手く使いたい!
との想いで衣装ケースを。
この中にはシーズンオフのシーツや替えカバーが入っています。
目線の先のクローゼットのドア。
ドアを開けても、まだ先が見えません。
カーテンがかかっているのです!
これは玄関から丸見えのクローゼット。
急のゲスト対応?!です。
換気中は開けっ放し。
カーテンのおかげで生活感は和らぎ?
手作りカーテンです。
自分でサイズを決めて作れるのが魅力。
直線縫いなので簡単でした!
玄関の三和土(たたき)。
出しておくのは一人1足が理想、です。
そして1日履いた後はメンテナンスして
三和土にゆっくり休ませてください。
朝下駄箱の別の靴を履くときに入れ替えてください。
というのも、
履いた靴には湿気がありますから。
余談ですが洗濯機も使ったら蓋を開けて半日ほっときます^^
いかがでしたか?
風通しの良い空間がカビの発生を遅らせます。
●ものをメンテナンスしながら使う。
●空間・収納の中はギュウギュウにしない。
●オープンでいること。
これはメンタルにも通じることかもしれませんね^^
ぜひお試しください!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます