お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

人気和菓子の最強コラボ「みたらしわらびもち」が斬新&おいしすぎる♪【作ってみた】

公式バッジ
  • ブログで紹介
暮らしニスタ編集部
暮らしニスタ編集部さん
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい...もっと見る
人気和菓子の最強コラボ「みたらしわらびもち」が斬新&おいしすぎる♪【作ってみた】

以前から話題になっているハイブリッドスイーツは、いわゆる洋菓子同士の組み合わせが多かったですが、ここにきて昔から親しまれてきた日本伝統の和菓子同士のコラボスイーツがネットを中心に脚光を浴びています。

それは「みたらしわらびもち」!そう、みたらしだんごとわらびもちを掛け合わせた、まさに最強の和菓子コラボです。今までありそうでなかった「みたらしわらびもち」を今回は作ってみたいと思います☆

作り方

食品棚にあるものばかりで作れます!

<材料>(2人分)
■わらびもち
片栗粉・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ1
水・・・180ml
■みたらしのタレ
砂糖・・・大さじ1
醤油・・・小さじ2
みりん・・・大さじ1/2
水・・・大さじ3
片栗粉・・・適量

今回のわらび餅はわらび粉などは使わず、身近な片栗粉で作っちゃいます!
どれも家に常備されている材料ばかりなので、今からでも作れますよね^^

「みたらしわらびもち」の作り方

「みたらしわらびもち」の作り方

1、まずわらびもちを作ります。
耐熱ボウルにわらびもちのすべての材料を入れ、片栗粉と砂糖が溶けるまでしっかりと混ぜます。

2、1を600Wの電子レンジで30秒加熱します。それを取り出したら、熱が均一になるようにしっかり混ぜます。これを3回ほど繰り返します。

3回ほど繰り返すと、上澄みは液状のままですが、底の部分は固まってくるので、下から上に練り上げるようにして全体をしっかり混ぜます。そうすると全体的に透明感が出てきます。
まだ柔らかいと感じたら、20秒ずつ加熱して、好みの固さにして下さい。

3、ボウルに氷水を入れ、そこにスプーンですくった2を落して冷やします。

4、続いて、みたらしのタレを作ります。
耐熱ボウルにタレの材料をすべて入れて混ぜ、500Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱します。その後レンジから取り出し、しっかりと混ぜたら再度30秒ほど加熱します。これを好みのとろみになるまで続けます。

全体的にとろみが出てきたら完成です。

5、3のわらびもちの水気を切って器に盛り付け、4のタレをたっぷりかければ完成です!

ぷるんぷるんのわらびもちになりました♪

さて気になるお味は?

さて気になるお味は?

最強コラボの「みたらしわらびもち」が完成しました☆見るからに涼しげで美味しそうですよね!

早速食べてみると、わらびもちがツルンと口の中にすべるように入ってきて、でも噛んでみると意外と弾力があり、なかなか食べ応えがありました。喉越しもよく、片栗粉で作ったとは思えないほどクオリティの高いわらびもちになっていました。ここに、あのみたらしだんごの甘じょっぱいタレが絡んで、もうこれは合わないはずがない!っていうくらい、美味しいスイーツでした。

まとめ

「みたらしわらびもち」って今までなんでなかったんだろうと思ってしまうくらいに、全く違和感なく、お互いの良いところをしっかり掛け合わせたスイーツでした。

家計に優しく、火も使わない、そしてこんなに手軽に作れるのは嬉しい限りです♪これからの季節にぴったりな「みたらしわらびもち」、ぜひ作ってみて下さい☆

コツ・ポイント

今回はシンプルなわらびもちにしましたが、ここに抹茶やコーヒー、オレンジジュースなどを混ぜ込んだものも斬新で、美味しいですよ。あと、トッピングについてもみたらしのタレと共に、きなこやあずきといったトッピングもオススメです。

暮らしニスタ編集部
暮らしニスタ編集部さん
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮らしのアイディアいっぱい! 暮らしに役立つ生活のアイデアをご紹介していきます!
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

445231

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

223091

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

🌠mahiro🌠さん

146399

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

128804

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2104015

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

543814

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

442820

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

280596

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

ペグペグさん

249878

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

おおもりメシ子さん

8323210

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4268788

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

10629044

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

4児ママRomiさん

10106130

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

よんぴよままさん

6264878

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

おすすめ!100均レビューコンテスト
〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/06/24/f7dc6df0c64f21ef35b387417f2d5765.jpg
人気和菓子の最強コラボ「みたらしわらびもち」が斬新&おいしすぎる♪【作ってみた】
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

人気和菓子の最強コラボ「みたらしわらびもち」が斬新&おいしすぎる♪【作ってみた】
2016年07月05日

以前から話題になっているハイブリッドスイーツは、いわゆる洋菓子同士の組み合わせが多かったですが、ここにきて昔...
暮らしニスタ編集部さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

人気和菓子の最強コラボ「みたらしわらびもち」が斬新&おいしすぎる♪【作ってみた】
2016年07月05日

以前から話題になっているハイブリッドスイーツは、いわゆる洋菓子同士の組み合わせが多かったですが、ここにきて昔...
暮らしニスタ編集部さん