材料3つで子どもと一緒にハンドメイド♪デコパージュ石けんの作り方
更新日:2017.03.06 7542 yukinocafeさん他13人

材料はこの3つ

①貼りたいペーパーをカットする

②デコパージュ液を塗る

③ペーパーを貼る

④余分な部分を切る

⑤さらに上からデコパージュ液を塗る

出来上がり♪

*100均で揃うデコパージュに便利な道具はこちら
大人気のデコパージュを始めてみよう♪100円ショップで揃える便利なデコパージュグッズ
2016.06.14手軽にリメイク出来ると人気の「デコパージュ」でもまだやったことなくって…とか、やってみたいけど何から始めたらいいの?って人もいませんか?必要なものは100円ショップでぜーんぶ揃います♪道具選びのポイントやこれがあると便利!...続きを見る
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

写真つきで分かりやすい、とってもステキな投稿ですね!!
そして、ダイソーにこんなにつるっと、デコパージュに適した石けんがあるとは…!
筆もダイソーのものですか?平筆がいいとか言いますよね…♪
-
いしはらゆうこさん2016-06-16 16:27:22
ありがとうございます^^
そうなんです!石けん刻印がないのはもちろん、日本製で香りも良くてとっても良いです。
もしかしたらドラックストアとかの方が少し安く売っているかもしれません。
筆もダイソーのものです。
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます