ショップ

コレをヒントに、作ろうと思い、
もう一回り大きい桐スノコ、
20×40×1.4cmを使いました♪
はめ込むことは出来ませんでしたが、
木工ボンドとタッカーだけで、しっかりと出来ました!
そして、設置は、突っ張り棒と結束バンド、
同じ横幅の板1本を渡して、
より頑丈に♡
スノコの良いところは、
プッシュピンも、フックも使えるところです♪
バリエーション豊かなものが、
飾れます◡̈♥︎
今まで、殺風景だった壁に、
ほっこりした空間が出来ました♪
壁を傷つけず汚さずに出来るスノコの壁、
とっても便利です(๑ºั╰╯ºั๑)
















試してみたとは
100均の桐スノコで作る☆板壁風DIY♪
更新日:2017.03.10 14948 よんぴよままさん他49人

キャン☆ドゥの桐スノコで見せる収納♪カフェ風飾り棚♡
2016.03.14キャン☆ドゥさんで買っていた、桐スノコ。トイレのリメイクに、、と思っていたのですが、リビングに新調した食器棚の上に、飾り棚が欲しいと思い、どんな棚にしようかと、考える日々。。。桐スノコを眺めて悶々と時間が過ぎましたが、ふと...続きを見る
コレをヒントに、作ろうと思い、
もう一回り大きい桐スノコ、
20×40×1.4cmを使いました♪
はめ込むことは出来ませんでしたが、
木工ボンドとタッカーだけで、しっかりと出来ました!
そして、設置は、突っ張り棒と結束バンド、
同じ横幅の板1本を渡して、
より頑丈に♡
スノコの良いところは、
プッシュピンも、フックも使えるところです♪
バリエーション豊かなものが、
飾れます◡̈♥︎
今まで、殺風景だった壁に、
ほっこりした空間が出来ました♪
壁を傷つけず汚さずに出来るスノコの壁、
とっても便利です(๑ºั╰╯ºั๑)

作り方です















編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます