お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ついつい手が出る☆イワシのアラせんべい♡

ついつい手が出る☆イワシのアラせんべい♡
投稿日: 2016年4月30日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,500
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
HAPPY SMILE*のnaoguriです。毎日ハッピーになれるお料理や木工など、手...
イワシの美味しい季節ですね♪

イワシは、手で捌けるので、
お手軽食材です。

捌く過程で出る、アラ、
皆さんはどうされますか?

お味噌汁などで使って、、、
残る出汁ガラ。

小骨が気になって、つい、ポイって捨ててしまいます。

でも、ふんわりした身が付いていて、もったいないです。

ゴミも増えて嫌ですね。

そこで、考えました♪

小骨だから、少し火を通せば食べられます!

そうだ!おせんべいはどうかな?

お豆腐を入れるので、
普通のおせんべいと比べて、
中がふわっとしていますが、
外は、カリっとサクッとして、美味しい〜( ๑ơ ڡơ๑)ﻌﻌﻌ❤ฺ

ついつい手が出る美味しさ♡
病みつきな食感と味です♡

子供のおやつや、おつまみ、
お弁当のおかずにもgoodです(๑^︶^๑)・.。:*・♬*


オススメします!

材料

  • イワシのアラ :6匹分
  • 絹ごし豆腐 :150g
  • チーズ :30g
  • 上新粉 :40g
  • 昆布だし顆粒 :1/2袋
  • ●塩 :お好みの量
  • ●昆布だし顆粒 :お好みの量
  • ごま油、米油

作り方です

作り方です

イワシは、内臓を取った後、
骨の周りに沿って、指で なぞります。
そうすると、どんどん身が開けてきて、
また、その時の音が楽しい◡̈♥︎
ジリジリジリと骨と身がほぐれる音がして、
骨が浮かんできて、取れやすくなります♪

綺麗にはずせて、身も綺麗です。

黒の丸部分を、包丁で削ぎ落とします。

黒い丸部分が、削ぎ落としたアラです。

お味噌汁など、出汁に使います。

出しガラです。

手でほぐし、気になる小骨を取り除きます。

絹ごし豆腐を加えます。

昆布だし顆粒を加えます。

チーズ、

上新粉を加え、よく混ぜます。

タネの出来上がりです♪

フライパンに、油を入れて、熱します。
温まったら火を止め、タネを、
丸まったままおきます。

スパチュラなどで押さえ平らにします。

両面こんがり焼いたら出来上がり、

塩、昆布だし顆粒をまぶしていただきます!

コツ・ポイント

小骨は火が通ると気にならなくなりますので、神経質に取り除かなくても良いです。

焼く時は、炒める時よりも少し多めの油で揚げ焼きします。

タネは柔らかいので、ポンポンとフライパンに置く感じで置き、
スパチュラなどで押さえ平らにします。
タネは、揚げ焼きされると固くなるので、
それを目安にひっくり返します。
火は、中火程度が良いです。



SNSでシェア
詳しく見る