お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

子育て

片づけで「大きさくらべ」

  • ブログで紹介
Ouchi Edu
Ouchi Eduさん
★おもちゃコーディネーター®︎ ★ライフオーガナイザー®︎ ...もっと見る
片づけで「大きさくらべ」

幼児期の子どもにとって、片づけは学びの宝庫です。

今日のテーマは、「くらべる」

大きい、小さい
多い、少ない
長い、短い
広い、せまい
深い、浅い

片づけ動作に少し声かけすることで、言葉の意味、くらべるってどういうことかを、暮らしの中で学べます。

2つのものの大きさをくらべる

2つのものの大きさをくらべる

どっちが大きいか、考えます。
2つのものの比較です。

くらべる対象が変わると、どうなる?

くらべる対象が変わると、どうなる?

どっちが大きい?

くらべる対象が変わると、関係性も変わります。

コツ・ポイント

大きい、小さい、というのは、

絶対的なものではなくて、関係性を表している言葉。
基準が変われば、関係性も変わります。

大人には当たり前に思えることを、子どもは生活の中で学んでいます。


片づけでおうち育、してみませんか?

Ouchi Edu
Ouchi Eduさん
★おもちゃコーディネーター®︎ ★ライフオーガナイザー®︎ 一級資格保有 サステナブルに遊びと学びをクリエイト! 「Ouchi Edu おうち育のレシピ帖」 (https://ouch...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

コストコ男子さん

12060317

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

4866392

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

なが みちさん

3677339

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8312393

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

10596995

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/04/10/22c442658bccba3e036c4a4d09445241.jpeg
片づけで「大きさくらべ」
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

片づけで「大きさくらべ」
2016年04月11日

幼児期の子どもにとって、片づけは学びの宝庫です。 今日のテーマは、「くらべる」 大きい、小さい ...
Ouchi Eduさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

片づけで「大きさくらべ」
2016年04月11日

幼児期の子どもにとって、片づけは学びの宝庫です。 今日のテーマは、「くらべる」 大きい、小さい ...
Ouchi Eduさん