お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

キレイを習慣化!仕組みを考えた洗面台

キレイを習慣化!仕組みを考えた洗面台
投稿日: 2016年4月4日 更新日: 2017年10月27日
閲覧数: 3,049
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
1日に家族が何度も使う洗面台。

ママだけでなく
家族全員が使うからこそ
いかに手間を短く、ストレスなく、快適に使えるかを考えました。

洗面台全景です。


カビ対策を知ればもっと快適な洗面所に。

洗面台には
極力物を置かない事がポイントです。





鏡からタイルにチェンジ

鏡からタイルにチェンジ

元は鏡の面にタイルを貼りました。

鏡からタイルにチェンジする事で
それまで気になっていた
水はねをこまめに広い範囲を拭くストレスから解放されました。

タイルは30㎝角のシート使用。
タイルの貼り方は過去の記事がありますのでご参考ください。

家族が仲良くなれる!洗面所のDIY。
家族が仲良くなれる!洗面所のDIY。
2014年9月22日
洗面所を気持ちよく過ごし、洗濯物の家事テンションを上げる為、洗面台にタイル貼り、床にフロアーマットを敷き詰めました。 汚れや掃除も楽になり、 主人と協力するのでコミュニケーションUPに(笑)
2014年9月22日


ミニタオルで拭いて

ミニタオルで拭いて

・・とは言っても水はねからは完全には逃げきれません苦笑。

我が家ではミニタオルを使って拭いています。


そのミニタオルですが・・どこに置く?


洗面台上のライト収納のデットスペースにタオルバー

洗面台上のライト収納のデットスペースにタオルバー

いい場所ありました!

洗面台上、ライト収納のくぼみ。
デットスペースです。
ここに100均のタオルバーを装着。

見た目・衛生面・環境面からのアプローチ

見た目・衛生面・環境面からのアプローチ

そうです^^
ここに拭いて濡れたミニタオルをかけます。

デットスペースなので外からは見えにくく見た目を損ないませんし、
直置きするとカビの原因にもなるタオルをかける事で乾いて衛生的です。
また何度も洗える、ゴミが出ない、エコです。




子供でも手が届く収納を

子供でも手が届く収納を

唯一使うもので
出しっぱなしにしているのが歯ブラシスタンド。
歯磨き粉、綿棒、ハンドソープです。

3歳の娘でも届く位置、です。ママの負担を減らします。



陶器でメンテナンスを楽に。

陶器でメンテナンスを楽に。

この歯ブラシスタンドなどは、ケユカのもの。
陶器+スレンレス素材です。

陶器は割れる、重い、と敬遠しがちですが実は水周りに最適。
プラスティックと違い、カビが繁殖しにくいという利点もあります。
長く使いたい方は陶器もオススメです。

これは受け皿が外せ、気がついた時に掃除できます。
メンテナンスが楽、です。

コップは空中収納で

コップは空中収納で

直置きすると掃除の手間がかかります。

フックをつけ、
コップを浮かせる事で掃除も楽に。


最後に

最後に

いかがでしたか?

機能性ばかりを追求すると
「何のためにキレイにしているのか」
わからなくなる事も。

グリーンを置き、ホッとする空間も目指しています。






SNSでシェア


関連するキーワード