使ったのは100均ダイソーの150円ビニール傘。
                        
                    子供は傘をさすと、すっぽり隠れてしまうので狭い歩道など縦に並ぶと…
どこを見ているのか、など子供の様子がわからなくなります。
また、子供も周りの景色の見えずに危ないです。  
その点、ビニール傘は内側からも外側からも見えやすい。
丈夫さは期待できませんが、傘の使い方が下手な子供はかなり頻繁に骨を折るので…
この値段なら寛大になれそうです^_^;
                    
                        
                    数種類ある傘用シート
シール状です。                    
                        
                    霧吹きを使えば、よりぴったり接着できるそう。
貼り方の説明付きです。                    
                        ビニール傘の内側に…
                        霧吹きをしてシールをペタリ。
                        空気を抜くように拭き取って乾かせば完成。
                        簡単で可愛い(●´ω`●)
                        子供用マイ傘出来ました!
                        余ったシールは…こんなケースにぺたり
                        
                    他にもこんな所にもぺたり。
                    
                        文字は反転するので貼る時に注意です(*´ェ`*)
                            長く丈夫に使う傘とは違いますが、
工作感覚で♫自分専用の傘作りを楽しめたら…憂鬱な梅雨も楽しく過ごせるかも(*´ェ`*)                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます