余り布と折り紙を貼るだけ!クラフトバッグラッピング☆3種♪♪
更新日:2018.01.12 4498 わんたるさん他116人

材料は家にある物ばかりで大丈夫!

ラッピング①ガーランドバージョン
手順1.短冊型に布地を3枚切ります

手順2.それぞれ三角にカットします

手順3.並べて配置してから貼る

手順4.折り紙を切って貼る

完成!

②バルーンバージョン
手順1.風船の形にカットした生地と紐を用意する

手順2.並べて配置してから貼る

手順3.折り紙を切って貼る

完成!

ラッピング③ハウスバージョン
手順1.布地をクラフトバックに合わせて切る

手順2.ドアと窓も切り取る

手順3.ボンドを塗る

手順4.布地部分を半分裏側に折り返す

手順5.折り目をつけた部分を内側に折り込みます

折り込んだらこんな感じになります。

手順6.仕上げにホッチキスで留めて完成

完成!

同じ余り布で3通りのラッピングバッグの完成です

他にも簡単可愛いラッピング
100均アレンジで簡単!テラリウムラッピング☆彡
2016.04.05頼まれていた100均のフェイクグリーン!ただ買ってきてお渡しするのも・・・っと思って、100均グッズでテラリウム風にラッピングしてみました。持ち手は長いバージョンと短いバージョンの2種類作ってみたので、何かご参考になること...続きを見る
作っておくと便利!画用紙でラッピングタグ☆
2016.02.26今回は画用紙で簡単に出来るラッピングタグ作りをしてみました。材料はハンズの42円のB5用紙2枚でタグが合計32枚も出来ちゃいます。簡単なので作り方をご覧頂くまでもないかな?っと思ったのですが、作り置きしておくと便利なタグ作...続きを見る
ペーパーナプキンでラッピング2種
2016.01.31急に会うお友達やお子さん。ちょこっとしたお菓子などをプレゼントしたいけど、前夜になってお店は閉まっていてラッピングが出来ない。っていう時に救済ラッピングを考えてみました。包装なんてすぐに開けたら捨てちゃうけど、やっぱり気持...続きを見る
クラフトバックにハーブもラッピング。香りの贈り物!ナチュラルラッピング
2015.12.11時々お料理で余ったりするハーブ。何か素敵な使い道がないかな?っとたまたまお友達のお誕生日プレゼントのラッピングに困った時、発見!!残ったハーブを利用すると差し上げた時に香りも一緒にプレゼント出来ちゃうので女子に喜ばれること...続きを見る
100均クラフトバックにマステデコ!お子さんと作れるクリスマスラッピングバック!
2015.11.18そろそろクリスマスのプレゼントの用意も始める時期になりましたね。でも沢山のプレゼントになるとラッピングにお金もかけられないし、ギフトバックを手作りにしてみるのはいかがですか?クラフトバックを手提げにするのは皆さんもよくされ...続きを見る
100均フェルトで!ハロウィンラッピング♪
2015.09.19子供達の楽しみのイベント!ハロウィン★日本でもすっかりお馴染みのイベントになりました。市販のお菓子を詰め込んだてづくりラッピング。最近は市販のお菓子もハロウィンバージョンが出ていて楽しいですね。(今回はたけのこの里、きのこ...続きを見る
編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

こんにちわぁ(⑅•ॢ◡•ॢ).。*
いやぁ今日も可愛いです、お洒落なラッピング‼︎
ぜひ私にそのまま郵送してください(笑)
最近弁当作りも無いし息子ちゃんも居ないしもぬけの殻です⤵︎
鼻風邪はまだ治らずだし⤵︎
でもここに来て元気もらえました♪
チャワン復活〜ってね(笑)
また愛コメしにきますねぇフリフリ ヾ(・д・。)マタネー♪
-
ひこまるさん2016-03-28 18:45:33
chaoneさん。こんばんは~(*´∀`*)ノお疲れ様です。今日も愛情いっぱいのコメントありがとうございますm(_ _)m風邪が長引いてるみたいですね~(´;ω;`)早く良くなられますように!あと、息子さんの卒業&合格おめでとうございます☆彡遅ればせながらですみません(*´・人・*)
ボタン全部なくなったとかモテモテですね〜♡♡
chaoneさんもママとして卒業と新しい生活のリズムが大変そうですが、体に気をつけて好きな事をしながら、頑張って下さいね~p(´∇`)q ファイトォ~♪
所でこのラッピングで何をお送りしましょう(///_///)
いつも私の方こそ、元気と愛を沢山ありがとうございます☆彡こちらは、そろそろ桜がチラホラ咲き始めました。まだまだ肌寒いんですけどね。そちらに春が来るのはもう少し先ですね~
春休みの間に、少し体を休めて下さいね~
お大事に♡♡
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます