丼で蒸してシェアして食べよう メインになる!麸とツナの中華風茶碗蒸し

丼で蒸してシェアして食べよう メインになる!麸とツナの中華風茶碗蒸し
投稿日: 2016年3月14日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 2,516
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
キッズ食育マスタートレーナー。 自分の子どもはだんだんと大きくなっ...
タンパク質豊富で、ミネラルもたっぷりで栄養満点なのに、安価なお麩を活用したメニューです。
身体にもお財布にも優しい茶碗蒸しです。

茶碗蒸しは、手間がかかるイメージの割にメインあっての添え物になりがち。

大きな器に具材をどーんと入れて、茶碗蒸しをどどーんとメインに。

中華風な味付けでよりおかずっぽくなります。



蒸し器がない場合のレシピも記載してあります。

材料 (3〜4人分)

  • :2個
  • 車麩 :2枚
  • ツナ缶 :1缶
  • 長ネギ :1/2本
  • 干ししいたけ :1枚
  • 鶏がらスープ :400cc
  • :小さじ1/2
  • ごま油 :小さじ1

作り方

1 車麩と干し椎茸をぬるいお湯で戻す。戻したら手の平で押して水気を切る。

2 椎茸は細切り、長ネギは小口切りにする。

3 丼のような大きな器に車麩、水気を切ったツナ、椎茸、長ネギ(青い部分は飾り用に少し取っておく)を入れる。蒸し器に水を入れて沸かしておく。蒸し器のない場合はやかんなどに水を入れて沸かしておく。

4 ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、鶏がらスープ、塩を入れて混ぜ、漉しながら3の器に入れる。

5 蒸気の上がった蒸し器に入れ、最初強火で1分、弱火にして20分ほど蒸す。真ん中まで火が通ればOK。
  蒸し器のない場合は、丼が入る鍋に沸かしたお湯を鍋の1/4の高さまで入れてから丼を入れて蓋を閉め、強火1分、弱火にして20分ほど蒸す。

6 上からごま油をかけ、青ネギを散らす。

コツ・ポイント

干し椎茸はスライスのものがあればそちらを使用すると、早く戻り、切る手間もありません。
写真は車麩にしましたが、小町麩などでも。
ツナ缶はノンオイルタイプでもオイルの入ったものでもおいしくできます。



SNSでシェア
詳しく見る