底を「わ」にし、縦35cm×横35.5cmでカットします。
                    
                        縫い代1cmで両脇をミシンで縫います。その後、布端がほつれないようにジグザグミシンをかけます。
                        11.5cmのマチを縫います。
                        
                    デニムを5cm×50cmにカットし、表に半分にたたみ、ぬいしろ1cmで縫います。少しほつれを出します。
注)縫い代をわざと表に出したデザインです。                    
                        口を1cm折り、さらに2.5cm折り、三つ折りにします。持ち手の位置を決めます。
                        写真のように、ぐるりと2か所縫います。
                        ジュートベジサックにバッグを入れ、まち針で留めます。ベジサックの折れ曲がっている部分を開き、写真のようにミシンで縫います。両端(8cmほど)はミシンが入りませんので、縫えるところだけで大丈夫です。
                        ミシンで縫えない脇は、ボンドで接着します。
                        ボンドが乾いたら、完成です。
使う布によって、たいぶ雰囲気が変わります。お好みの布で作ってください。セリアの布で作ろうと思いましたが、カットクロスは小さく、手ぬぐいなどは薄いのでバッグ作りには向きませんでした。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます