スパムを横にして、半分⇒半分……と切っていくと上手く等分できます。焼き加減はお好みで。こんがり焼き色が付くくらいがオススメ。
押し寿司の型のようなもので、スパムおにぎり専用の型があります。我が家のは10年ほど前にネットショップにオマケでもらったもの。最近は100円ショップにも売っているみたいです。
あらかじめ、本体とフタを水で濡らしておくとご飯がくっつきにくくなります。
まず、海苔を敷きます。その上に型をおいて、ご飯を敷きます。ご飯の上にカツオ節をたっぷりかけます。このカツオ節がポイント!カツオ節が入るだけですごく美味しくなります。
ご飯⇒カツオ節⇒スパム⇒ご飯⇒カツオ節という順番に重ねていきます。専用の型であれば、スパムは横に2つ並べられるはず。
上から押すような器具が型についていると思うので、それでご飯がはみ出さないように押し込みながらギューッと力の限り押します。
そして、まず本体の方をそーっとはずして、フタの部分をはずします。
器具を外したご飯に下に敷いている海苔をくるりと巻くと、巻き寿司のようなものができるので、それを4等分にします。あえて切らないで、このままかぶりつくのも美味しいです。節分にも使えるかも?
5本作るとご飯がちょうど3合なくなるので、1本あたり0.6合程度のものになります。
ご飯中盛りが0.4号程度なので、1人1本弱が適量という印象です。4等分したおにぎりであれば、3つ食べる人が多いです。
色々なタイプがあると思いますが、我が家は純正(?)スパムの減塩タイプを愛用しています。このくらいの塩分がほどよい気がします。
友人が、運動会で食べたものを思い出して作ったのに美味しくなかったとのこと。どうやらカツオ節が入っているのと入っていないのでは、味に大きな差がでるようです。
スパムおにぎりの型の箱に、「カツオ節ふりかけをかける」という文言があって、ふりかけはなかったので代わりにカツオ節を入れたのがはじまり。子供にも大人にも大人気なので、オススメです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます