引き出し収納を使用。
ここにピッタリ入れられるものを探しました。
色も白で見た目もスッキリです(^-^)
引き出し収納上には、マヨネーズやケチャップ、油など横にしても大丈夫なものを収めています。
左には、大きなお皿を収納。
上に重いものを置いても歪みにくいので、この引き出し収納は気に入っています。
飲み物や甘いもの専用。
でしたが、甘いものや飲み物の在庫が少なく他の在庫が溢れたため、色々入っています。汗
ここが、アバウト収納。
ですが、ここになにが入っているかは把握しています。
なぜならば、グチャグチャではなく、余裕をもった収納にしているから。
ここ、重要です!
缶詰類。
ここは、缶詰で一杯です。
パウチのコーンやヒジキもありますが、缶詰類として一括管理。
調味料類や乾物。
混ぜるだけで出来るおかずやちらし寿司の素なども。
もちろん、乾麺のそばやうどんも。
インスタントラーメンは、アバウトな食品ストック方法①でご紹介済みの無印ボックスへ。
この区分は、夫が自分で作るか否か。
ご家庭ごとに取り決めて下さいね。
こちらには、昔買って使わなくなった100均のお米収納ボックスを。
中には、開封済みの調味料。
塩、砂糖、片栗粉など。
開封済みのものは、さらにジップロックに入れて中身が溢れるのを防いでいます。
お米収納ボックスの上には、頂き物のスティックシュガーやホットケーキミックスを。
大量にあり過ぎるので、絶対に買いません!
こちらは、油やマヨネーズ、ケチャップを寝かせて収納。
隙間も活用しますよ!
意外と便利なスペースです(^-^)
とにかく、分類に分けたら、その通りに収納すること!
うっかり買ってしまった場合は、賞味期限の短いものを出して近々に食べること。
新しいものが入るまで出します。
要は、入る分だけ入れる。
ギュウギュウ詰めは論外ですよー(ー ー;)
何度か失敗はすると思いますが、買い物中半信半疑になり、余計なものを買わなくなります!
安いから買う=間違い!
反省して次回は注意すれば良い!
最初から完璧なんて出来ません(^-^)
今でも失敗しますが、このシステムはまぁだいたい満足しています☆彡
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます