おうちカフェに欠かせないイメージが定着した、フラッグガーランド!簡単に身近な材料で作れるといいですよね!もしも要らなくなった廃材がインテリアに活かせたら!ゴミが宝物に変わる瞬間の喜びは素敵な既製品では味わえない、手作りならではの世界です。そして、誰でも真似が出来る事こそが私の物作りの原点です。思い出のセーターを捨てるのは勿体ないなって時に解いて、雑貨にしてみるのも思い出の形が変わって又素敵ではないでしょうか!?
今回は厚みのあるダンボールを芯に毛糸をぐるぐる巻いたナチュラルな雰囲気のフラッグガーランドの作り方です!巻くだけならお子さんとも楽しく作業出来ちゃいます♪ボーダーにする時などの細かい写真付きです。編んだり難しい事をせずに、グルグル巻いていくだけで素敵なガーランドが作れちゃいます☆
なんとなく作っているとキッズルームの優しいイメージになってきました。
お子様のお部屋の壁にも可愛いですよ☆(私は洋裁は並縫い位しか出来ないし、横着ですが、それでも全然大丈夫!巻くだけなら、簡単だし、多少厚みが変わっても手作り感があっていいんです(笑))お好みの毛糸で作ればお部屋に合わせたイメージや季節に合わせた雰囲気でお作り頂けます。お好きな色合いで是非お作り下さい。
こちらをキッカケにDIYを始めたっと仰って下さった声が私の宝物です。暮らしニスタのサイトを通して、より沢山の方に!不器用な方でも一緒に楽しめるキッカケにして頂けたら嬉しいです。
せっかくなので、同じ毛糸で巻いた数字や窓のワイヤーウォールアートも園芸用の針金を使って作って飾ってみました。ちょこっとオマケに載せていますので、併せてご覧下さい。
毛糸は余っていたものを利用したので材料費0円。毛糸も無駄なく使えるし、たった少しの素材でカフェ気分がアップするので是非作ってみてくださいね!
口での説明だけでは分かりにくいので、写真を多くした為工程が多く見えますが、実際には巻くだけの作業ばかりなので、工程は多くありません。
追記:こちらの作り方を動画にもして頂きました。併せてご覧下さい
https://video.xx.fbcdn.net/hvideo-xpa1/v/t43.1792-2/11142551_1736885676533280_919283657_n.mp4?efg=eyJybHIiOjE1MDAsInJsYSI6MTAyNCwidmVuY29kZV90YWciOiJzdmVfaGQifQ%3D%3D&rl=1500&vabr=413&oh=a695582e3cb818795f995f156ee29720&oe=56F8C59A
2016/3/13クックパッドニュースにも掲載して頂きました。ありがとうございました
http://news.cookpad.com/articles/17281
材料
-
いらなくなったダンボール
:1つ
-
お好きな毛糸3色
:適量
-
園芸用被膜針金黒(セリア)
:適量
-
ボンド
:適量
-
はさみorカッターナイフ
:1本
材料(今回使用した物)
ダンボール(ある物で)
毛糸(アイボリー・ネイビー・グレー)セリア 私物
工作用ボンド セリア 私物
プラスオーナメントで園芸用針金の黒(セリア)私物を使用しました。私は手で曲げましたが、ペンチなどをご用意頂くと作業がよりスムーズです。
※今回は他のグッズを作った時の残りの毛糸を使用したので特別購入せず作りました。毛糸は太めのものの方が巻く時は扱い易いです。ご参考になさって下さい。
手順1.ダンボールを三角にカットする
ダンボールをハサミかカッターナイフでカットします。
だいたいですが横7cm位×8cm位のイメージで作りました。
①糸の巻き始め
縦の三角の角の部分にボンドをつけて、一度手前に縦に糸を垂らして、その糸を挟み込む様にくるくると毛糸を上から巻いていきます。一色だけで作る場合はこのまま下まで巻いていき、一番下の方にはまたボンドをつけて仕上げます。(途中は接着剤なしで大丈夫です)
②途中経過(ストライプの場合)
ぐるぐるときつめに巻いて色を変えたい所で止めて写真の様に下向きに糸を向けて固定して③へ進みます
③次の色を巻く
青の糸を固定した状態の上からグレーの毛糸を巻いていきます。この時グレーの毛糸も青の糸と同じ様に下に向けて挟み込む様にして巻いていくと、よりしっかりと毛糸が固定されて滑らなくなります。
④色を変える時
途中でストライプの色を変える時は写真の様に、青とグレーを交差させて、この場合使わない青の糸を下に垂らし、その上を交差させてかぶせてグレーを巻いていくと、グレーの巻き終わりの時に青の糸も一緒に下におりているので、逆にグレーの糸を下に青の糸をかぶせてクルクル巻いていけば糸を切ったりせずに、ストライプが綺麗に作っていけます。(分かりにくい場合は全部接着して途中で糸を切って頂いても構いません)
⑤巻き終わり
巻き終わりの部分には巻き始めと同様、ボンドなどの接着剤をつけて仕上げます。写真はまだ途中なので、段ボールが少し見えていますが、ボンドをつけてそクラフトの色が見えてる部分も巻きます。(少し位巻けなくても後で糸を上下させると微調整は簡単です)
⑤一色とストライプのフラッグの完成です。
今回は
・アイボリー
・グレー
・ネイビー
・グレー×アイボリー
・グレー×ネイビー
・ネイビー×グレー
・グレー×アイボリー
という組み合わせで作りました。
クレートネイビーは上下を反対に2種類作りました
⑥ガーランドの紐の準備
上の部分のフラッグを吊るす紐の部分は少し太めに作ることにしました。
まずは同じ長さのネイビーとグレーの毛糸を2本1セット×3セット用意します。
⑦三つ編みをする
⑥の3セットの上を結んでマスキングテープなどで止めて2本1組を手で持って三つ編みします。編んだ状態でフラッグを繋げた物より長くなる様に作って下さい。
⑧フラッグの上の部分に接着剤を塗る
写真はフラッグの上の部分ですダンボールの中身が見えています。この上に接着剤をつけていきます。
⑨三つ編みした紐を貼っていきます。
⑦で三つ編みした紐をちょうど上のダンボール部分が埋まる様に貼っていきます。バランスよく並べて貼ったら良く乾かして下さい。
完成!
フラッグガーランドが完成しました。
交互にストライプの色を変えたり、一色を入れて、統一感を持たせながらもバランスよく並びました。
壁のインテリアにナチュラルな毛糸ガーランド
壁にガーランドを吊るしました。
下には同じ毛糸を使ったオーナメントを作って並べて
より統一感がある様にしました。
大人だけでなく、子供部屋にも可愛い感じの毛糸のインテリアが完成しました。
どれも巻くだけ簡単です!
ズーム アップ!!
ガーランドも編んだりせず巻いただけだけど、ダンボールが間に入っているのでしっかりとピシッとした仕上がりで、チープ感がなく、厚みもほどよく仕上がりました。
おまけ①数字の毛糸巻き巻きオーナメントの作り方
数字は園芸用の針金に巻いて作りました。
数字はひと筆書きの様に針金を曲げてお好みの数字やアルファベットを作りその上に3重から4重に重ねた毛糸を巻いていくと一気に巻けるので時短になります。一重で巻いていくとかなり時間がかかるので何重かにするのがお勧めです。
おまけ②窓の毛糸巻き巻きオーナメントの作り方
一緒に窓も作りました。窓も園芸用の針金でまず周りの四角い枠を作り縦横一本ずつ窓枠を通して外枠に巻きつけました。真ん中の交差する部分は離れた状態なので、毛糸を巻く時に、真ん中部分はクルリと巻き付けて補強して頂くとより変形しにくく綺麗に仕上がります。お試し下さい。
他のガーランド作品
100均のかるい紙粘土で作るフラッグガーランド
2016年1月30日
2016年1月29日に主婦の友社さんから発売になりました。「Seriaだから出来る!大人可愛い部屋作り」のインテリア本に載せて頂いた中から今回はセリアのかる〜い紙粘土を使って作るフラッグガーランドの作り方をご紹介させて頂きます。ガーランドがあるだけでカフェ気分があがっちゃう☆好きな色を塗ればどんどん広がるのが粘土で作るガーランドの魅力です。
セリアの「かる〜いかみねんど」私のハンドメイドに欠かせない素材になりました。
軽いからこそ、吊るしても重さがないので、伸ばして切って、マスキングテープを貼ったり色を塗ったり、転写シールを貼って繋げれば、ガーランドだって出来ちゃうんです。
今日はそんな作り方を簡単に解説させて頂きます。10月に作ったので、少し写真が少なくて分かりにくい点があったらすみません(^人^)
2016年1月30日
同じ雰囲気の巻くだけ毛糸のアイデア
100均カッティングボードに巻くだけ!大人マリンなカフェグッズ☆
2016年2月2日
2月が始まったばかりですが、あっという間に春が来る!毛糸の中でも年中使えそうなコットン入りの柔らかジュートという100均(セリア)の毛糸を使ってみることにしました。
ボンドも使わない巻くだけで簡単に出来る大人マリンなボード、鍋敷きや、急須などをお出しする時にも大人可愛いマリンのストライプ!転写シールやスタンプをプラスしても可愛いです。
あっという間に出来ちゃって裏表どちらでも使えちゃう♪
夏まで待てない!そんなマリンスタイルをおうちカフェにもいかがですか?
壁にかけて収納しても、そのまま可愛く飾れちゃいます。
可愛かったので、カーキ色のジュートも買って作ろうかな!?っとおもいます。
2016年2月2日
毛糸とトレイで簡単!巻くだけ!見せるショップカード収納☆
2016年2月18日
日常に欠かせないショップカード。全てを財布に入れると財布がパンクしちゃいそう!そんなに沢山持ち歩けない。今までは全てカードケースにまとめていたのですが、時々使う身近なカードや診察券をもう少し見やすい場所に配置する為に、考えてみました。
セリアの木製トレイに毛糸を巻いて間にカードを挟んでおけば即席カード立ての完成!
ボンドも、何も使わないので再生可能の収納ケースが出来ちゃいます。
後で会員登録をするショップカードの仮置き場にも!
家族とのメッセージをカードに書いて挟んでおくコミュニケーションツールとしても色々使えちゃいます。
職場で名刺の仮置き場にも使えちゃいます。
お気に入りの毛糸、余った毛糸を使って作ってみられませんか?
今までパンパンになっていたお財布も軽くなり、玄関先で確認出来るので、忘れずにカードを持参する事が出来るようになりました。トレイ108円。お手持ちの毛糸を使えばお金もかからず、数分で出来るので是非ご活用頂けたら嬉しいです音符
2016年2月18日
コツ・ポイント
オーナメントの後ろに画鋲をつけておけば3Dタイプのウォールオーナメントの様に使用できます。両面テープでも軽いので貼りつけ可能です。ガーランドも上から画鋲や押しピンなどでも固定できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます