お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
子育て

リビング学習には「宿題セット」をつくろう!

  • ブログで紹介
益村広美
益村広美さん
17才と13才の男の子のママをしています。 結婚する前はかた...もっと見る
リビング学習には「宿題セット」をつくろう!

1年生の息子はまだまだ1人で宿題ができないので
ダイニングテーブルで一緒に座りながらやっています。
毎日の宿題タイムをスムーズに始められように
宿題に必要な物をまとめた「宿題セット」をつくりました♪
宿題をする時に出してきて、終わったらリビングの引き出しに
しまっています!

イケアの小物入れです
我が家の宿題セットにぴったりの大きさでした♪

無印良品の鉛筆削りはシンプルでお気に入りです♪

フライングタイガーの砂時計です
疲れたぁ~と言った時の3分休憩で使っています♪

筆記用具と丸付け用のペンを入れています。
息子の通う学校では低学年の宿題は
親が丸付けをします!

まだまだ教える事も多いので
このメモ用紙を使って教えています。

毎日やる計算カードです。
これをこなすのに時間がかかります~泣。

こんな感じで毎日リビングで宿題をしています。
私も隣に座って教えています。
宿題が終わったら宿題セットもかたずければ
ダイニングテーブルもスッキリ♪

益村広美
益村広美さん
17才と13才の男の子のママをしています。 結婚する前はかたずけが苦手でした。 整理収納アドバイザー(2級)をゲットし、部屋がスッキリ! おしゃれなおうちとは程遠いですが… ズボラならで...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

コストコ男子さん

12060317

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

4866392

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

なが みちさん

3677339

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8312393

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

10596995

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/02/14/bf4882852d89722a81039b1d88c17e89.jpg
リビング学習には「宿題セット」をつくろう!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

リビング学習には「宿題セット」をつくろう!
2016年02月14日

1年生の息子はまだまだ1人で宿題ができないので ダイニングテーブルで一緒に座りながらやっています。 毎日...
益村広美さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

リビング学習には「宿題セット」をつくろう!
2016年02月14日

1年生の息子はまだまだ1人で宿題ができないので ダイニングテーブルで一緒に座りながらやっています。 毎日...
益村広美さん