この話は前回からの続き、気になる方はこちら↓
セリアに売ってる木製トレイ(色んな大きさがあるので、好きな大きさで)これはMと、Sを使用。
コルク長方形、三角吊り金具(無ければ、クリップと押しピン)虫ピン又はシルクピン、白のアクリル絵の具(白ペンキでも)紙やすり、木工用ボンド、カッター、定規、カッターマット
セリアのこのコルク厚みが1㎝あり、しっかりピンが打てる優れもの、これをBOXの中に入れるため、BOXの中の寸法を測り、カッター(大きい方が切りやすいです、できれば黒刃を使ってください)
厚みがあって切りにくいのですが、コルクを包んでいるビニールの上に油性マジックで、線を引いてカッターで切ると、クズクズも出ずに綺麗に切れることを発見しました(^o^)/ぜひやってみてください。
中に木工用ボンドを塗り、それをコルクの端か、厚紙で、綺麗に伸ばしてから、貼ってください
着色中の画像を撮り忘れましたが、白のアクリル絵の具や、白い塗料(ここ、お好みの色で)ザックリ塗り、コルクは絵の具をものすごく吸うので、2度塗り
したら、ペーパーをザックリかけると、元が茶色なのでアンティークな風合いになります。
カッターで切ってBOXに入れたのに隙間が、空いてる〜(-。-;とか、余ったコルクを使って中に入れるとどーしても空いちゃう隙間!
埋めるには、コルクの切れ端をおろし金で削り、それとボンドを混ぜたものを隙間に爪楊枝やヘラ(よくボンドの中に付いてるヤツなど)を使って埋めて下さい。
乾いたら、紙やすりなどで、削ったら隙間は埋まります。
飾る前に、後ろに三角吊り金具を、目打ちで穴を開けてからドライバーで付けておきます。
今回は市販の金具を買いましたが、100円で6個なんか勿体無い(-。-;そんな重たいもんも入れないし、な、場合こんなもので代用出来ます!
ゼムクリップと、押しピン!
私は、中にコルクを入れてるので大丈夫ですが、そのまま使われる場合は、表に押しピンの先が出ない位置に押してくださいね!
もらったチョコレートについていたタグや、カードを、作品に合う大きさに切り、わかりにくいですが、これは少しシルバーと黒の絵の具でアンティークな感じにしています。
虫ピンかシルクピン(これはシルクピン虫ピンより細くて長いです手芸店に売ってます)で、余っていたチョコレートを落ちないよーに止める
チョコレートは箱ごと、そして、後でちゃんと蓋をしてしまえるように、蓋ごと四隅に穴を開け、そこにピンを通して、止めています。
しっかり止まります。
下の、毛糸玉サボテン、青い鳥つき鳥の巣かごバスボムは
いい加減な私のBOXは、若干スキマがあります( ̄◇ ̄;)
先にスキマを埋めておくんだった…と、後で後悔する前に、作業は丁寧にすると、出来上がりの見栄えがグンとアップします!
理想と現実には違いがあります( ̄◇ ̄;)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます