お野菜の自然な色で作った。ひな祭りの大根おろしアート劇場!
2016.02.09 665 ちゃこさん他122人

材料(使用した物)
手順1.大根おろしを作る
手順2.水気をきる
手順3.少し水分をしぼります。
こんな風に材料を用意します。
大根のちょこっとメモ!
手順4.大根で雪だるまを作ります
手順5.洋服を作ります
手順6.台座を作ってお雛様達を飾ります
おもてなしに最適♪簡単!絵図で解説!ホタテの飾り切り
2015.05.26凝ったお料理は時間もお金もかかるけど、切るだけのひと手間でグンとおもてなし感がUPするなら、やってみたいと思いませんか?絵図の通りに包丁を入れて頂ければ花形ホタテの完成です。続きを見る
手順7.顔を仕上げます
顔に使ったパンチ
いよいよ火にかけます(^人^)
段々様子がおかしくなる
ここまで来たら楽しんじゃいましょう
続き
あらら
お雛様とお内裏様のお戻り!

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

こんばんは!
仕事終わりに、楽しい投稿(^◇^;)1人で見て、大爆笑(^◇^;)最後のグダグダな2人が本当に面白くて…
これイイ!ウケる〜(#^.^#)イイね×100押します(笑)
-
ひこまるさん2016-02-09 19:10:41
michikaeruさん。嬉しい〜〜(⌒▽⌒)勇気を出して投稿して良かったです。本当はもっと盛り上がるところだったんですが、そこは親子皆楽しいサイトなので、少し遠慮したことがイマイチかな?っと思ったのですが、笑って貰えたのが一番嬉しかったです♡100もイイね押して貰えるなんて幸せです☆ありがとうございましたm(_ _)m
感性が同じ感じを勝手に感じてありがたく思っています。
楽しいことがたくさん埋まるとイイですね〜〜♪
私も、好きポイントが一緒〜(#^.^#)と、同じ感性だわ〜(#^.^#)と、勝手に思い込んでましたので、そう言ってもらえて、さらに嬉しいです(^-^)/
今後も楽しみに、しています〜(#^.^#)
よきにはからえ!きゃー(#^.^#)クルクルクル〜
バタン(笑)
では!
-
ひこまるさん2016-02-09 21:03:50
michikaeruさん。ありがとうございます。感性が素敵な方と同じと思うと嬉しいです♪思い切って投稿して良かったなって思えるコメントを頂いて嬉しかったです♪(*^o^*)
また、新しい出会いの嬉しさがいっぱいです☆たまたま起きた出来事だったんですが(笑)とっても嬉しかったです♡ありがとうございました(≧∇≦)
ひこまるさん、あんた、最高やで!
お内裏さまとお雛様も、最高やで!
暮らしニスタお笑い大賞金賞を授与します!(≧∇≦)
後ろ姿の演出にひこまるさんの優しさを感じます❤️
-
ひこまるさん2016-02-09 21:08:07
yukinoさん。こんばんは〜〜(⌒▽⌒)不安な投稿が、笑って頂けただけでとっても幸せです☆さすが、関西人の旦那様とってもお暮らしのyukinoさん♡随分随分遠慮しての投稿だったのですが(笑)お笑い部門を特別に設けて貰えたなんて(≧∇≦)ありがとうございます。やっぱりyukinoさん♡根が関西人(≧∇≦)とっても嬉しいコメントありがとうございましたm(_ _)m笑いを忘れず生活したいですね☆なんだか幸せ受賞を受けたみたいでありがとうございました*\(^o^)/*
何度もすみません(^^;;
URLわかりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
どーしても上の窓?が理解できず、私のにはついてないと、思ってました(笑)そんな所を押すのか(^^;;知らんかった( ̄◇ ̄;)
先ほど娘が教えてくれました(^^;;
今、製作中のものがあと1日2日で完成できると思うので早速使ってみます(作品は1日にして成らず(^^;;)
ちょっとスッキリ〜
-
ひこまるさん2016-02-09 21:57:02
michikaeruさん。ご丁寧にありがとうございました
michikaeruさんにも窓が付いていて良かったです(笑)
いえいえ、私も説明不足で、娘さんのお力に救われたんです。まっ、そんなことより、身近にいらっしゃる娘さんの素敵なアドバイスで、解決して良かったです☆力不足ですが、また何かあったらお気軽に(≧∇≦)これからもよろしくお願い(^人^)
ひこまるさん、こんばんは!
最初の可愛らしいお雛様の仲の良いご様子にほっこり。
“よいではないか~”“あーれー、お戯れを~”の辺りまで笑って見ていたのですが、段々に崩れていくおふたりのお姿が切なく…あんなに仲睦まじかったのに…と涙なしには見られません…
と、思ったら、お二人が戻ってきて、お腹の中で末永くお幸せに♪ということですね☆さすがは、ひこまるさん♪
これはフィクションを越えたノンフィクション、いえ、ドキュメンタリーですね!
ひこまる劇場、楽しませていただきました。
ひこまるさんのお料理はいつも“食べて美味しい”という基本がぶれないのが、何と言ってもステキです。
-
ひこまるさん2016-02-11 07:58:30
ハニクロさん。おはようございます( ´ ▽ ` )ノお返事遅くなってすみません(>人<;)このおバカネタ!反応して頂けるなんてお恥ずかしいですが、幸せです。ほんとは「あーれー」っともう少しお遊びしたかったのですが中途半端な仕上がり(中途半端な遠慮が(^◇^;))大根おろしアート。作る時は楽しかったですが、気づいてみると寂しさもあって、ちょっと食べ物で遊びすぎたかと反省しつつも、ハニクロさんのお優しさに、なんか、とってもスッキリというか、気持ちを分かろうと読んでくださったお気持ちに感謝しています(^人^)食べる時に相性よくが目標ですが、このお鍋。崩れてしまうと紫(大根)や黒(海苔)でビジュアルは最低でした(笑)ハニクロさん。本当に本当に言葉にならない理解力!そこに切なさより優しさが残りました。優しいお気持ちをありがとうございますm(_ _)mこれからもよろしくお願いします♪
ひこまるさん!
今更ながらこの記事に気が付いて、一年越しに笑わせて頂きました!
ひこまるさんって、お茶目な一面があるんですね!笑
そして、最後の雑炊のクライマックスは、ひこまるさんが再現したなんて!
一瞬、自然にこんな形になったのかと思って、平家物語の入水身投げシーンとシンクロして少し感動すらしてしまった私です(^_^;)笑
ひこまるさんの大根おろしアートは、お野菜の自然な色を生かして手を加え過ぎていないので、ヘルシーで美味しそうですね!
-
ひこまるさん2017-02-17 14:09:33
いちご大福さん。こんにちは~(*≧▽≦)今日はそちらも雨模様でしょうか?私の失笑投稿にご反応ありがとうございます(〃艸〃)
私、中身がお子ちゃまでして、失敗も笑いに変わるというか、決してデコは得意ではないのでお遊びにしかならないのですが、ひな祭り。やらかしてしまいました。デコ鍋って何だか可愛い→面白い→せつないっという気持ちに変化していって、思わず物語的になっちゃいましたが、時間が経ってもこうやって笑って頂けたらとっても幸せです。いちご大福さんの甘酒記事。私もちょうど気になっていた時で、とっても興味津々で読ませて頂いています。また、経過報告是非是非投稿してくださいませ┏●
ドリンクもお料理も美味しそうでしたヾ(●´∇`●)ノお忙しい中、ふぁっと心が和らぐコメント。とっても嬉しかったです♡ありがとうございました
お初ですが・・・・
いつも・・・ステキを頂きありがとうございます。
ひこまるの横の丸窓・・・にいるひと
年齢不詳やんね!!といつも呟いている、もちパパ、わたくしです(笑)
昨日・・・ひなまつりレシピコンテスト・・・
どんなんやろ・・・と閲覧してたところ、何ともかわゆい表情のお雛様発見!!
よく見たら“年齢不詳のひこまるちゃん” じゃん!!
でよ~く見たら、ストーリーありのおもろい展開!!
エレキテル連合のあけみちゃんのギャグが・・・よぎりました。
“んーだめよ、ダメダメ”
これは、コメントしなきゃと、お邪魔した次第です。
お雛さんの表情が味がありますよね。
お茶目なひこまるちゃんもステキです。
インフルが猛威を振るつているようです。
ご自愛くださいね。更なる続くひこまる劇場を節に望みます。
神戸のもちパパでした。
-
ひこまるさん2017-02-20 11:28:24
もちパパさん。こんにちは~♫꒰・◡・๑꒱年齢不詳のひこまるです(笑)
いつも素敵なビジュアルお料理。とても美味しそうでお料理男子さんのもちパパさん。
尊敬しながら拝見しています<(_ _)>
年齢不詳ですか??なかなか良いお年頃でございます(笑)
せっかく不詳にして頂いてるので、あわよくばこのまま不詳で居させて頂こうかと(〃>З<)━ッッ!!!
っと、気にかけて頂きありがとうございます<(_ _)>
実は写真を撮られるのが苦手なひこまるです。
私のセンスのかけらもないお雛様をご覧頂いて、温かいお言葉をありがとうございます。゚(゚ノ∀`゚)゚。
関西生まれの関西育ちで、ついつい儚さが笑いになっちゃったのですが、お上品な暮らしニスタさんの投稿でしたので、少しオブラートに包んで物語を!!
こんなコンテスト投稿やめてくれっと叱られそうですが、埋もれていた記事をこうやってご覧頂けたので満足です。ご丁寧にコメント残して頂いて、お忙しい中ありがとうございました<(_ _*)>
まさの続編を期待して頂く方がいらっしゃるとは・・・(;・∀)
インフルエンザ流行っていますね。私は既に流行りには全てのっかるのかという感じで、去年も今年もしっかりかかりましたが、既にフルパワーで復活しています♪お気遣いありがとうございます。
もちパパさんは大丈夫ですか?今週もお天気荒れ模様との事ですが、美味しいものを食べて元気にお過ごしくださいませ<(_ _)> 楽しいコメントありがとうございました(●*’v`*人).
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
暮らしニスタ 特集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます