お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

猫だって癒されたいニャ〜♡覚えておきたい猫のツボはこの3つ

猫だって癒されたいニャ〜♡覚えておきたい猫のツボはこの3つ
投稿日: 2016年1月29日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 542
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
猫に関する面白い記事を更新していきます♪思わず誰かに教えたくなる情報...
長時間のデスクワークで肩がバリバリ。ふと隣をみると、寝起きの愛猫がちょうどグ〜ンとストレッチ。あら、もしかして猫も体が凝ったりするのかしら?
1日の半分以上は寝て過ごす猫。香箱座りで寝ている姿を見ると、腕がしびれないかしら、と心配になります。猫だって長時間同じ体勢でいると、体はどうしてもこわばってしまうのでは?

今回は、猫も喜ぶと言うマッサージのツボをご紹介します。猫の病気に多い腎臓系のツボもありますから、是非参考にしてください。

☆猫だって癒されたい!覚えておきたいツボ①命門

☆猫だって癒されたい!覚えておきたいツボ①命門

出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/31823/2/

このツボは、Kの部分、しっぽの付け根のやや上あたり、背中の中心線で腰椎の2番目と3番目の間にあります。 腎臓、腰痛、排尿に効果があるツボと言われていますから、老猫の場合はとくにこのツボの部分をマッサージしてあげましょう。

マッサージをすると血行がよくなって新陳代謝も活発になります。気持ち良さは人間も猫も同じ。 そしてマッサージやツボを押してあげることで、本来猫が持っている自然治癒力を高めることにも効果があります。

☆覚えておきたいツボ②百会(ひゃくえ)

☆覚えておきたいツボ②百会(ひゃくえ)

出典:http://www.kao.co.jp/pet/cat/service/scat/sc03_02.html

このツボがある場所は猫がお気に入りのスポット。きっと撫でるだけでゴロゴロ言ってくれるはずです。

百会のツボがある場所は丁度おでこ、猫の頭頂部あたりです。猫は顔をマッサージされるのが大好き。きっとこのツボがなくても触って〜と頭をぐりぐりしてきますから、思う存分マッサージして上げて下さい。

このツボは背中の最後の腰椎と仙椎の間のくぼみにもあり、下痢、各種神経錯乱、坐骨神経痛、後半身不随に効果があると言われています。 猫が不機嫌な時にこの部分をマッサージすると落ち着いてくれるかも知れません。

☆覚えておきたいツボ③太谿(たいけい)

☆覚えておきたいツボ③太谿(たいけい)

出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/31823/2/

このツボの場所は、12番、丁度後ろ足の内側で、アキレス腱の間の拍動部という場所にあります。腎臓、腰痛、全身のエネルギー調節、便秘、乾燥肌に効果が高いツボです。
猫は手足を触られるのを嫌がるので、このツボを押すときは寝ている時がいいかもしれません。

おでこやしっぽの付け根の部分は猫が触られると喜ぶスポットですが、この太谿(たいけい)のある場所はちょっと微妙。猫パンチされないように気をつけて下さいね。

いかがですか。猫の健康に大切なこの3つのツボ。マッサージのポイントは力をいれすぎないこと。表面を軽く撫でるだけでも癒し効果はあるはずです。

猫がしっぽをパタパタさせたり、耳をたたんだりする時は、「へたくそ!もう止めろ!」というサインです。もう嫌だというサインに気が付かないと、突然ガブリと噛んでくるかもしれません。機嫌を見ながら、優しくマッサージしてあげて下さいね。


SNSでシェア