お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

早い!美味い!安い!器ごと食べられる丸ごときのこバター醤油焼きのレシピ☆

  • ブログで紹介
ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめる...もっと見る
早い!美味い!安い!器ごと食べられる丸ごときのこバター醤油焼きのレシピ☆

簡単で素材の味を感じられてヘルシー!またまた、お腹にもお財布にも優しいレシピのご紹介です!!

旬は秋のきのこ類ですが、年中あまりお値段も変わらず食べられるそんな家計に優しい事でお馴染み!

そんなきのこを使って、早い!美味い!簡単!なおつまみを作ってみました。

味付けはきのこにピッタリのバター醤油+チーズ。

今回、そんなきのこの器に、油揚げを使う事で器ごと食べられる。トースターで焼くだけのおつまみに仕上げました♪

器もサクカリ!THEきのこ。を味わって頂けます。
忙しいママさんにも、ちょっとおつまみが欲しいお酒飲みのご家庭や一人暮らしの方まで楽しんで頂けるメニューに仕上がりました。

料理が苦手な方にも楽しんで頂けます。ちょっとした宴会にも是非参加させて下さい。

刻んで混ぜて詰めて焼くだけです!

食べた方が笑顔になります様に!

作り方

材料(6個分)

材料(6個分)

すしあげ 1袋(6枚使用)
えのき大袋 1/3袋
しめじ 1/2袋
舞茸 1/2袋
バター 約20g
濃口醤油 大さじ1杯強
シュレッダーチーズ(とろけるピザ用スライスチーズ代用可)大さじ6杯分

お好みでパセリとブラックペッパー

※今回シンプルにも仕上げましたが、刻んだベーコンをプラスして頂くと更に旨味が広がります。
今回利用したすしあげ。普通の油揚げでも構いませんが、すしあげはいなりを作ることを考えてか、他の物より油揚げがとても開きやすくなっている様に感じました。

手順1.材料を刻む

手順1.材料を刻む

まずは、すしあげの端を5ミリ程切り、すしあげを開いておいて下さい。切り取った部分は粗みじん切りにして下さい。えのき、舞茸、しめじも粗みじん切りにして、ボールに入れておきます。

手順2.溶かしバターを作る

手順2.溶かしバターを作る

レンジで結構ですので、バターを温めて、溶かしておいて下さい。

手順3.材料と調味料を混ぜる

手順3.材料と調味料を混ぜる

刻んだきのこ類に、溶かしバターを絡めます。その後、濃口醤油を入れて更に混ぜて絡めます。

注:バターは冷たくなると固まる性質なので、醤油より先にきのこに絡めて下さい。醤油を入れた時に固まるので、詰める時には満遍なく絡んだきのこを詰められるので味付けが安定して召し上がれます。

手順3.すしあげに具材を詰める

手順3.すしあげに具材を詰める

袋状になったすしあげの端を折り返して、調味料を絡めまたきのこ類を詰めていきます。小さめのスプーンを使うと上手く詰められます。

手順4.チーズをのせる

手順4.チーズをのせる

手順3.で詰めたきのこ類の上に蓋をする様にチーズをのせていきます。チーズをのせる美味しさもありますが、きのこの旨味を閉じ込める蓋の役割もして、一石二鳥です。

手順5.トースターで焼く

手順5.トースターで焼く

トースターに入れて、パンを焼く感じで焼いていきます。(水分の多いきのこ類は直接入れずにトレイなどの上に置いてから入れて下さい。)チーズが溶けてきつね色になったらOKです。

グリルやオーブンで焼いて頂いても大丈夫です。

完成!

完成!

焼き色がついて表面がカリカリに焼き上がれば完成です。中はジューシー器になった油揚げやチーズはカリカリの食感ときのこの香りをいっぱいに感じられます。

お好みの器に盛り付けて召し上がり下さい。

お好みの器に盛り付けて召し上がり下さい。

お好みでパセリやブラックペッパーをかけてお召し上がり下さい。

油揚げを使ったコロッケのレシピ

油揚げを使ったコロッケのレシピ

油揚げを使った揚げないコロッケもお勧めです!!
よろしかったらこちらのレシピもご覧下さい

夏レシピ!揚げないのに、サクサク「おあげさんコロッケ」油も衣もサヨナラ!!

2015.07.17

夏の暑い日にガッツリ揚げものが食べたい!でも揚げものはしたくない~!!そんな悩みを解決します。サクサクのコロッケを衣もなしで油も使わず、詰めてトースターで焼くだけ。見た目もじゃが芋みたいにコロコロ可愛い☆手間をかけない時短...続きを見る

コツ・ポイント

きのこは今回たまたまあった物やスーパーで目に付いた物を使用しましたが、椎茸でもマッシュルームでもお好みの素材をお使い頂けたら大丈夫です。プラスでベーコンやニンニクのみじん切りや、しらすなどの出汁になる素材や香りを加えて頂ければ更に旨味がアップします。更に、季節のすだちや、柚子果汁などを最後の一味に加えて頂くのもオススメです。

ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメイド・廃材リメイクなどを発信。初心者さんに分かりやすい投稿を心がけています 2016/1/29「セリアだから出来る大人可愛...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9581

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5154

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3939

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3648

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3605

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

49093

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

37374

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

🌠mahiro🌠さん

29504

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

25981

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

19585

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

6412688

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

*ココ*さん

5284598

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

コストコ男子さん

12093344

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6297354

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

花ぴーさん

8585496

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/12/06/18bb19b2ae4ce4aab9cda38617bb48fb.jpeg
早い!美味い!安い!器ごと食べられる丸ごときのこバター醤油焼きのレシピ☆
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

早い!美味い!安い!器ごと食べられる丸ごときのこバター醤油焼きのレシピ☆
2015年12月07日

簡単で素材の味を感じられてヘルシー!またまた、お腹にもお財布にも優しいレシピのご紹介です!! 旬は秋のきの...
ひこまるさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

早い!美味い!安い!器ごと食べられる丸ごときのこバター醤油焼きのレシピ☆
2015年12月07日

簡単で素材の味を感じられてヘルシー!またまた、お腹にもお財布にも優しいレシピのご紹介です!! 旬は秋のきの...
ひこまるさん