セリアの木箱×黒板で作る 簡単便利な1週間のお薬箱

セリアの木箱×黒板で作る 簡単便利な1週間のお薬箱
投稿日: 2015年11月25日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 8,131
32 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは。カルトナージュ教室を主宰しています。みんなが片づけやす...
くぎ・工具不要! ボンドで組み立てる収納箱のご紹介です。

風邪や花粉症の季節に欠かせないもの・・・、
それは、規則正しく飲まなくてはいけない何種類かの薬です。

市販のものは、ひと区切りが小さく、
粉薬が入らなかったので、
木箱を使って、
本のような見た目の薬箱を作ってみました。

材料 (本型の収納箱一つ)

  • 黒板 :2枚
  • 仕切り箱 :必要分
  • 仕切り用板 :必要分
  • 背用板 :1枚
  • 木工用ボンド :適量
  • マスキングテープなどデコするもの :必要分
  • 必要なら取っ手など :必要分

取り出し口はこんな感じです。

取り出し口はこんな感じです。

※右の黒い方の取っ手(セリアのもの)の取り付けのみ
工具(ドライバー)を使用しています。

反対側(背側)はこんな感じです。

反対側(背側)はこんな感じです。

好きな絵などを貼ってデコ。

中はこんな感じです。

中はこんな感じです。

セリアの3つに仕切られている木箱で、
「朝」「昼」「夜」に。×7段で月曜日~日曜日。

これは夫用の箱。
「曜日と朝昼夜は日本語で書いてほしい」
と言われましたが、
インテリア性重視で、却下(^^)

こちらは、娘用の、毎日使う細々したもの入れの中です。

作り方

作り方

木箱・黒板を準備します。

仕切り板と、背になる板を準備します。

写真は、ベニヤ板の片面が黒で塗装しているものを
ホームセンターでカットしてもらいました。
仕切り板は木箱よりも少し大きめです。

まず、黒板と背をくっつけます。

まず、黒板と背をくっつけます。

ボンドでくっつけました。

背と黒板がくっついたら、
仕切り板を必要分くっつけていきます。

仕切り板を必要分くっつけたら、
最後にもう一枚の黒板をくっつけます。

☆黒板の段差埋めがポイント

☆黒板の段差埋めがポイント

セリアの黒板を使っています。
裏面は段差があります。

段差を何かで埋めて、平らにします。
ボンドのみで接着するので、
段差があるとしっかりくっつきません。

写真は、家にあった発泡スチロール
(オレンジ部分)を段差に入れて、
上から黒の色画用紙を貼っています。

両面テープで貼れます。

☆ガイドラインをしっかり引くことがポイント

☆ガイドラインをしっかり引くことがポイント

見えますか??
背板・黒板裏にはガイドラインを書いて、
まっすぐに仕切り板を貼ることが大切です。

本のように見せるために、

本のように見せるために、

仕切りや木箱で、外側に見える部分を、
ストライプのマスキングテープを貼って、
本らしく♪♬

残った部分は、

残った部分は、

木箱7段だと上が余るのですが、
薬局でもらってきた袋がスポッと収まるので便利。

入れるだけなので楽チン!


インテリアに馴染ませて。

インテリアに馴染ませて。

家族も片づけやすく、
私も家にいて楽しくなるようなスペースになりました。

本型にして、縦収納にすると、
スペースも取らないのでおすすめです!

コツ・ポイント

黒板を買うときは、なるべく反りの少ないものを選びます。
ボンドがしっかり乾いてから次の作業をしたほうがキレイにできます。
仕切り板をまっすぐ貼るためのガイドラインは欠かせません。



SNSでシェア
詳しく見る