たったこれだけ! オモチャが無くても子供が喜ぶコツ

たったこれだけ! オモチャが無くても子供が喜ぶコツ
投稿日: 2015年11月22日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 2,007
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけのプロ ライフオー...
こんにちは。
愛知県岡崎市のミニマリスト ライフオーガナイザー
香村 薫です。

我が家には5歳と3歳の男の子2人がいます。
もともとオモチャをあまり与えていなかったこともあり
数年前までは毎日毎日テレビばかり観ていました。

私個人的にも戦隊モノのベルトで場所を取られるくらいならDVDを与えたい と
本気で思っていましたから。。。


ところが私がライフオーガナイズを学ぶようになり
たったひとつのことをしただけで
子供たちの遊びの内容がコロッと変わったのです!

それは 「床の面積を可能な限り広く確保した」ということです。


ある日の子供たちの実際の様子をご紹介しますね。

1️⃣ 明るいうちは家の中で自転車に乗ります

1️⃣ 明るいうちは家の中で自転車に乗ります

マンション住まいの我が家。
自転車の練習も車で公園まで行かなくてはなりません。

だったら、家でできれば最高じゃない?と
廊下にあったモノを全部片づけたら
立派な練習場所になりました。

2️⃣夕方からは家の中でキャンプごっこをします

2️⃣夕方からは家の中でキャンプごっこをします

出番の少ないテント。

これを部屋の中に敷くだけで秘密基地に早変わり。
中でお菓子を食べるのが特に楽しそうですよ。

3️⃣夕食後は風船バドミントン

3️⃣夕食後は風船バドミントン

うちわ と 風船。

これで大人も子供もヘトヘトになるまで遊べます。

4️⃣寝る前はお相撲

4️⃣寝る前はお相撲

布団を敷いて寝る準備をしたら
「お相撲タイム」
これも毎晩やっていますね。

テレビを見なくなったんです

床面積を広くしてからというもの
まずすぐに変わったのはTVを見る時間が圧倒的に少なくなりました。
そして、オモチャで遊ぶこともグッと減りました。

子供部屋のお片づけ。
片づけるのは子供部屋だけじゃないのですが
大変なぶんだけ効果も絶大!

よかったらぜひぜひお試しくださいね。

コツ・ポイント

オモチャをどうやって片付けるか?を考えることは大切です。
でもその前に「子供と一緒にどんな暮らしをしたいか?」を考えることで
どこをどんなふうに片づければ望みが叶うのか。が見えてきました。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード



「子育て」の人気アイデア



プレゼント&モニター募集