お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

収納・整理整頓

ジップつきの袋にパズルを収納、数への興味をもたせる工夫

  • ブログで紹介
Ouchi Edu
Ouchi Eduさん
★おもちゃコーディネーター®︎ ★ライフオーガナイザー®︎ ...もっと見る
ジップつきの袋にパズルを収納、数への興味をもたせる工夫

箱入りのパズルを箱から出して、透明なジップ付きの袋に入れ替えました。
安定させるために台紙を入れて、
ピースと同じ数のドットシールを貼ってみました。
コンパクトにまとまって!見た目にもすっきりです。

遊んだ後は、数えながら袋にポン

遊んだ後は、数えながら袋にポン

遊び終わって、袋に戻して片づけるときに、子どもと一緒に数を数えることで、自然に数を理解できます。
車は赤、電車は青のシールで、色を分けしています。


コツ・ポイント

実物をさわって数えることは、数の理解の第一歩。

おもちゃの片づけで、自然に身につけることができますよ。
楽しみながら、親子で一緒にやってみてくださいね。

Ouchi Edu
Ouchi Eduさん
★おもちゃコーディネーター®︎ ★ライフオーガナイザー®︎ 一級資格保有 サステナブルに遊びと学びをクリエイト! 「Ouchi Edu おうち育のレシピ帖」 (https://ouch...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

253084

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

107776

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

107121

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

104337

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

智兎瀬さん

81123

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

919947

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

482211

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

422891

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

264063

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

🌠mahiro🌠さん

175887

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4児ママRomiさん

10076806

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

ひこまるさん

10595465

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8311971

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4258886

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

🌠mahiro🌠さん

16989678

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/11/06/d9896d1ab63e9ac9ed0d470a70bd5cdc.jpeg
ジップつきの袋にパズルを収納、数への興味をもたせる工夫
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ジップつきの袋にパズルを収納、数への興味をもたせる工夫
2015年11月06日

箱入りのパズルを箱から出して、透明なジップ付きの袋に入れ替えました。 安定させるために台紙を入れて、 ピ...
Ouchi Eduさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ジップつきの袋にパズルを収納、数への興味をもたせる工夫
2015年11月06日

箱入りのパズルを箱から出して、透明なジップ付きの袋に入れ替えました。 安定させるために台紙を入れて、 ピ...
Ouchi Eduさん