牛乳パックのキューブボックスで、おもちゃを見せながら片づけよう

牛乳パックのキューブボックスで、おもちゃを見せながら片づけよう
投稿日: 2015年10月3日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 7,033
37 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
★おもちゃコーディネーター®︎ ★ライフオーガナイザー®︎ 一級資格保有 ...
牛乳パックで同じ大きさのキューブボックスをたくさん作って、お気に入りのおもちゃを見せながら片づけてみませんか?

以前ご紹介した、展開図を組み立てて作る牛乳パックのボックス
夏休みの片づけにも使える 牛乳パックを組み立てて作るボックス
夏休みの片づけにも使える 牛乳パックを組み立てて作るボックス
2015年7月31日
このボックス、牛乳パックで作りました。 子どもの夏休みの片付けに利用できます。 裏側の白い部分を、表にしているんですが、 これを作るときにひと工夫。 一度切り開き、展開図にして組み立てるんです。 平面から立体を作る遊びで、図形センスを養いつつ、片付けもできちゃう。 夏休みにぜひお試しください。
2015年7月31日


これをもう一工夫することで、表も裏も白いボックスになりました。

縦にも横にも使え、積み木のように積み重ねて遊ぶこともできますよ。

材料 (牛乳パック)

  • マスキングテープ
  • 白いビニールテープ

外側を作ります

外側を作ります

牛乳パックを7センチの高さのところで切り取り、開いたら白い部分を外側にして、箱に組み立てます。

このとき、展開図にして遊びたい方は、こちらの記事をごらんください。

夏休みの片づけにも使える 牛乳パックを組み立てて作るボックス
夏休みの片づけにも使える 牛乳パックを組み立てて作るボックス
2015年7月31日
このボックス、牛乳パックで作りました。 子どもの夏休みの片付けに利用できます。 裏側の白い部分を、表にしているんですが、 これを作るときにひと工夫。 一度切り開き、展開図にして組み立てるんです。 平面から立体を作る遊びで、図形センスを養いつつ、片付けもできちゃう。 夏休みにぜひお試しください。
2015年7月31日

内側を切り取ります

内側を切り取ります

残った部分から、このように幅7センチの少し内側で切り取ります。

内側に入れます

内側に入れます

それを半分に切ります。
内側に入れるので、少し小さめになるよう端を切り落とし、最初に作ったボックスの内側に、白い部分が内側になるように入れます。

外側も、内側も、白いボックスができあがり

外側も、内側も、白いボックスができあがり

辺と辺を、好みのマスキングテープでとめたらできあがりです。

片づけながら、学べます

片づけながら、学べます

縦も横も同じ長さのボックス。
上向き、横向き、こんな風に、積み重ねて使うこともできます。
お気に入りを並べて片づけながら、こんなことを学べます。

●立体感覚を養う。
積み木のように重ねたり、崩したり…
立体を作る体験から学べます。

●数の理解につながる
数える、合わせる、足りない数を考える。
牛乳パックという枠があることで、理解を自然にサポートします。

●自分で工夫する楽しさを味わう
何を入れるか、どんな並べ方をするか…
ワクワクしながら、いろいろ試すことができます。

コツ・ポイント

展開図を何度も組み立てるのでなければ、辺は白いビニールテープでとめてから、マスキングテープでとめると、しっかりします。
お子さまが、自分で切る場合は、カッターではなくはさみのほうが切りやすいです。

積み重ねる場合は、安全のため、入れるものの重さや使用する場所には、十分にご配慮をお願いいたします。



SNSでシェア
詳しく見る