お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

簡単!ヘルシーランチ☆鶏だしでフォー

公式バッジ
  • ブログで紹介
簡単!ヘルシーランチ☆鶏だしでフォー

米粉麺と言ったら、ベトナムのフォー。
ちゃちゃっとできるヘルシーごはんです♪
私はもやしを多めにして食べています(笑)

材料 (2人分)

  • スープ
  • :500g
  • 鶏ガラスープの素:大さじ1
  • ナンプラー:大さじ2~3
  • しょうゆ:小さじ1
  • 具材
  • 鶏のササミ:1枚
  • 塩・こしょう:少々
  • お酒:大さじ1/2
  • もやし:1/3袋くらい
  • パクチー:お好み
  • レモンなど:お好み

作り方

作り方1

鶏のササミのすじをとる。
塩、こしょうをすり込み、お酒をかける。
ラップをして、600wのレンジで2分くらい加熱する。
*でた汁をスープにいれるとおいしさUPします。

作り方2

鶏だしスープを作る。
お鍋にお水と鶏ガラスープの素をいれる。
沸騰したら、ナンプラーと醤油をいれる。

作り方3

フォーをゆでる。ゆで時間は袋に記載の時間で。
そのとき、もやしも一緒にゆでる。

器にもる。
お好みでパクチーをのせる。

コツ・ポイント

パクチーが苦手な場合はレモンやカボスなどいれると香りがよくなります。
あと、味が薄いようでしたら、ナンプラーを追加してもいいかも。

  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

よんぴよままさん

6297074

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ひこまるさん

10681965

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8338373

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8373824

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

5845980

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/09/27/8918286c364527ca53051f1dc91e7f58.jpg
簡単!ヘルシーランチ☆鶏だしでフォー
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

簡単!ヘルシーランチ☆鶏だしでフォー
2015年09月27日

米粉麺と言ったら、ベトナムのフォー。 ちゃちゃっとできるヘルシーごはんです♪ 私はもやしを多めにして食べ...
みんなのアイデアさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

簡単!ヘルシーランチ☆鶏だしでフォー
2015年09月27日

米粉麺と言ったら、ベトナムのフォー。 ちゃちゃっとできるヘルシーごはんです♪ 私はもやしを多めにして食べ...
みんなのアイデアさん