お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

余った味付け寿司あげの美味しい食べ方と保存方法

余った味付け寿司あげの美味しい食べ方と保存方法
投稿日: 2015年9月6日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 858
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
いなり寿司で使う、甘辛く煮たあげさん。
余ることはありませんか?
そんなときは、きつねうどん♪美味しいですよね♪

今回は、余った味付けあげさんの、別の食べ方を紹介します。

材料

  • ご飯 :お茶碗3杯(以上)
  • 細ネギ :2本(お好み)
  • 味付けあげ(汁ごと) :2枚(三角)
  • 麺つゆ(出し醤油など) :適量
  • 白ごま :適量
  • ごま油 :適量

あげとネギを刻み、ご飯と混ぜます。
味付けは、この時に。

ラップでギュっとにぎって、おにぎりに。
一口サイズにして、忙しい朝にパクッ♪
普通サイズにして、お弁当に♪
ラップにくるんだまま、カバンにポイッ♪これは、小腹が空いた用♪

もちろん、お茶碗でも♪

ちなみに、今回使った味付けあげは、これ。
三角が4つ。
二つ重なっているから、8枚入り。
このうちの2枚を刻んで使いました。

あげが余ったら、まず、冷凍保存します。(汁付きで)
使うとき、解凍は不要。
凍ってはいますが、カチコチではありません。
簡単に分けられて、簡単に刻めます。
この保存方法、お勧め!是非是非!!

もちろん!手作りの味付けあげさんも、この方法で♪

コツ・ポイント

○あげの煮汁は、捨てないで「味つけ」として使って下さいね。
 そのバランスで、麺つゆの量を加減してください。
 もしかしたら、いらないかも・・?
○ごま油は、腹持ちがいいのもあって入れました。
 種系の油は、体にいいですしね。
 ヘルシーなのがお好きであれば、なしでもOKですよ。
○ネギは、青い部分だけを使うといいと思います。
 白い部分は辛いので、お子様には向かないかも。。です。



SNSでシェア
詳しく見る