お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

おにぎりもオムライスも!今“スティック”で食べるのがオシャレです☆

おにぎりもオムライスも!今“スティック”で食べるのがオシャレです☆
投稿日: 2015年8月18日 更新日: 2017年10月28日
閲覧数: 7,008
22 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
少し前に、おにぎりの進化系として流行った「おにぎらず」ですが、実は今、更なる進化系おにぎりがブームになりつつあるのをご存知でしょうか?しかもそれはおにぎりに限らず、ご飯はご飯でもオムライスまでも同じような進化を見せているとか。そのキーポイントは“スティック”!ネットやテレビでも話題になり、すでに暮らしニスタの4児ママRomiさん
スティックオムライスと白飯スティックで簡単ランチ♪
スティックオムライスと白飯スティックで簡単ランチ♪
2015年8月7日
ラップに包んで巻くだけ簡単!いつものおにぎりを、スティックに!オムライスだってスティックにしちゃえば、スプーンもいらない^^簡単なランチにお勧めです。
2015年8月7日

も挑戦されているこの「スティックおにぎり/オムライス」を今回はご紹介します!

材料 (2人分)

  • 白ご飯 :お茶碗1杯
  • 玉ねぎ :1/4個
  • 赤パプリカ :1/4個
  • ベーコン :2枚
  • 塩こしょう :少々
  • トマトケチャップ :大さじ1
  • ドライパセリ :大さじ1/2
  • ピザ用チーズ :大さじ3
  • :2個
  • A
  •  塩 :小さじ1/4
  •  砂糖 :小さじ1
  •  片栗粉 :小さじ1/2
  • サラダ油 :適量

“スティック”にすると良いことって!?

「スティックおにぎり/オムライス」とは、読んで字のごとく、スティック型のおにぎり/オムライスのことです。
これらが注目されている点としては、
・見た目の可愛さ
・手を汚さずに簡単に作れる
・持ち歩きやすい
・食べやすい
といったところで、作る人にとっても食べる人にとっても嬉しいことばかりなんです♪
それでは早速作ってみましょう。まずはスティックおにぎりからです!

「ひじき梅干しスティックおにぎり」の作り方

「ひじき梅干しスティックおにぎり」の作り方

材料はいつものおにぎりと一緒でOK。
今回はひじき&梅干しおにぎりにしてみました。
<材料>(3人分)
白ご飯・・・お茶碗2杯
ひじき・・・大さじ2
はちみつ梅干し・・・2個

1.温めたご飯をボウルに入れ、そこに戻したひじきと包丁でたたいた梅干しを入れて混ぜます。

2.1を3等分に分け、そのうちの1人分をラップに乗せ、スティック型になるように包んだら完成!

ラップで巻く時は上から押さえてしっかり巻くと形が崩れにくくなりますよ。
ラップに包んで形作るので全然手が汚れません!

3.さらに・・・包んだラップを一度ほどいて、細めに切った焼き海苔をおにぎりに巻き付け、もう一度上からラップで巻き直すとさらにおにぎりらしい味に。

いざ実食!

いざ実食!

いつもの三角おにぎりだと、直接手で握るとベタベタするし、ラップで握っても意外と三角にするのが難しかったりしますが、スティック型ならラップに具材を乗せて両端をねじればあっという間に出来るので本当に簡単でした!しかも見た目もコロンとしていて可愛いし、ラップに包んだままラップから押し出しながら食べられるので全く手が汚れることがありませんでした。子供も持ちやすく食べやすそうでしたよ♪味ははちみつ梅干しのほんのりとしたすっぱさがアクセントになって美味しかったです。

では、続いてスティックオムライスに挑戦!

「スティックオムライス」の作り方

「スティックオムライス」の作り方

材料は最後をご覧下さい。

1.玉ねぎ、赤パプリカ、ベーコンをそれぞれみじん切りにします。

2.フライパンにサラダ油を入れて温め、1を炒め、軽く塩こしょうをふります。

3.玉ねぎがしんなりしてきたらご飯を入れ、さらに炒めます。

ご飯一粒一粒が離れるように炒めます。

4.ご飯がパラパラになってきたら、ケチャップを入れて軽く炒め、火を消しボウルに移し、ドライパセリを混ぜます。

彩りがとってもキレイですね〜

5.4を2等分し、それぞれラップで包んで棒状に形を整えます。

卵焼き用フライパンのサイズに合わせておくと巻きやすいですよ!

6.卵をよくとき、Aを入れてさらに混ぜて卵液を作ります。

片栗粉を加えて生地を強くするのがポイント!

7.卵焼き用フライパンにサラダ油を入れて火をかけ、温まったら6をフライパン全体に流し込み、チーズを乗せ、半熟状態になったらケチャップライスを乗せて卵をくるくる巻いたら完成!

チーズはつなぎの意味もあるので、まんべんなく広げましょう。
また、ケチャップライスは半熟状態で巻き始めると、冷めた時にしっかりご飯とくっついて崩れにくくなります。

8.こちらのオムライスはワックスペーパーに巻いてみました。

まず出来上がりを見て、オシャレさにビックリ!そして食べやすさに感動!!
お箸やスプーンもいらずに片手でパクッとキレイに食べられて、しかも食べ終わったら紙を捨てればOKなので、後片付けも超楽チン♪この食べ方を経験してしまったら、もう元には戻れないかも!?味はとっても懐かしいシンプルなケチャップ味のオムライスです^^

まとめ

まとめ

いつものおにぎりやオムライスを“スティック”にしただけで、こんなにも見た目が変わって食卓が楽しくなるなんて思ってもいませんでした。しかも持ち運びもしやすいので、お弁当だけでなく、パーティーや行楽のおともにももってこいです!中に入れられる具材の幅も広いので、いろんな物を混ぜ込んでアレンジを楽しんでみて下さい!いつものおにぎりやオムライスにマンネリを感じている方はぜひ☆

コツ・ポイント

おにぎりを巻くラップは破れないように強度のあるものを使いましょう。巻き終わったら、両端を好きなマスキングテープなどで留めるとまた可愛いですよ。
ワックスペーパーを使う場合は、ペーパーの底の部分を折り返したらこぼれ防止になります。




SNSでシェア