まずは、今まで使っていた母子手帳ポーチから、全て出します。
診察券を忘れて再発行してもらったことも多々あります。
全て出すことで、余分な診察券を減らすことができ、全体量を把握できます(o^^o)
今まで7年間使っていた母子手帳ポーチに3人分の母子手帳や、保険証、乳児医療証、お薬手帳、各病院の診察券。
とりだしにくい上に、多くなってきた診察券を元に戻しづらく、使いづらさを感じていました。
子供が増えれば診察券も増える!
母子手帳ポーチ(ケース)、ボタンができないままで、プチストレスでした。
以前、3coinsで購入していたサイズ違いの2個セットのポーチ。
使い勝手がよく、気に入っていましたが、プライベート用におしゃれポーチを購入したので、余っていました。
このポーチ、お薬手帳がジャストサイズ!
このポーチの大きいところに
・お薬手帳
・保険証
・乳児医療証
・小学生の医療証
を入れます。これは、どの病院でも必ず必要なものをひとまとめにしたほうが、出し入れが楽だから♡
手前の小さな部分に、各病院の診察券を収納。
このポーチをリビングのテレビ台横のチェストの引き出しに収納します。
ここには、
・母子手帳
・母子手帳の下に、子供の救急ハンドブック
・これだけあればオッケーポーチ↑
これで、私がいない時でも、主人が慌てることなく取り出せます。
子供が小さいので、何かあればすぐに病院!の日々。
何があった時に慌てないためにも、家族みんなが分かりやすい収納にすることで、安心感が違います(o^^o)
次男が3歳になるので、ここ最近母子手帳を使うことがなくなったので、極力荷物を減らしたい、と思い見直しました(o^^o)
子供は元気が一番!
でも、万が一の時の備えも大切ですね(o^^o)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます