里芋を洗い、耐熱ボウルに入れて少し水をかけ、ラップをし、レンジ600wで加熱。
※大き目の里芋6個で6分ほど。2個で3分ほど。
あまり多いと、加熱ムラができるので、最大6個くらいがよいと思います。
真ん中に包丁で切り目を入れ、キッチンペーパーなどでおさえながら左右にパカっとひっぱると、きれいに皮がむけます(^^)
里芋を洗う。里芋がかくれるくらいの水を鍋にかけ、沸騰したら里芋を入れてゆでる。(10分くらい)
ザルにあげて水気を切り、真ん中に包丁で切り目を入れ、キッチンペーパーで包みながら皮をむく。
里芋の量によって、レンジ加熱時間やゆで時間は調整します。
竹串をさしてみて、火が通るくらいです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます