お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

大活躍!とうふパックの使い方、圧倒的第1位!

大活躍!とうふパックの使い方、圧倒的第1位!
投稿日: 2025年11月14日 更新日: 2025年11月14日
閲覧数: 0
0
author
14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子作り,紅茶,温泉,手芸,工...
朝イチでドリップコーヒーを淹れるのが日課です。

ホッとひと息つけるコーヒータイムは最高ですよね(^^)/

そこで活躍するのが、豆腐パック!

カップにセットしたコーヒーを、さっと置くのに使っています。

コーヒーを淹れた後の使い道

コーヒーかすには、「脱臭効果で知られる活性炭に比べて、約5倍のアンモニア吸収効果があることがわかっている」そうです。

※「コーヒー抽出かすのアンモニア吸収率」より。活性炭のアンモニア吸収率が17.3%に対し、コーヒーは90.5%(UCC調べ)

捨てずに、脱臭剤として活躍!豆腐パックのまま、トイレに置きます。1~2日で交換します。

脱臭だけじゃない!

なんと、コーヒーかすには、「含まれるカフェインやポリフェノールには植物の成長を阻害する働きがある」そうです。

そのため、土にまくと、雑草を生えにくくしてくれます(^^)


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集