オーブン170度45分でセット。予熱で温めておいてください。
薄力粉、重曹、ベーキングパウダー、スパイス類は一緒に振るっておいてください。
レーズンはフルーツケーキ用にラム酒に漬けてあるもの。クルミは鍋でパリッと煎ってから加えました。
オーブン170度で45分。串を刺してみて何もついてこなくなったら焼き上がりです。
重曹が入っているのでものすごく膨らみましたが、硬くならずふわふわで、何とも言えない甘い香りいっぱいです。
生地だけでもほんのりスパイシーで、すごく美味しいですがレーズンとクルミがとても合いました。
作ってみてとくに難しいところはなかったのですが、多分、サラダオイルを加えて均一に生地を混ぜるのがコツだと思います。
にんじんはβカロテンが豊富なことで知られていますが、生より加熱した方が吸収率が上がり、油が加わるとなお吸収されやすくなるそうです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます