①白菜は水で洗い水気をよく切ります。(店頭で4等分にカットしてあるものを使用しました)
豚肉は塩胡椒生姜でよく揉んでおきます。
②白菜の間に豚肉を挟んでおきます。3から4等分にカットして、鍋に隙間なく敷きつけます。
※葉が余ったので、豚肉を巻いてかんぴょうで結んで一緒に煮込みました。
③鰹出汁に醤油、酒を入れ混ぜます。②の隙間から注ぎ込みます。
蓋をしてはじめは強火で、沸いてきたらやや中火にして、煮込んでいきます。
アクがありましたら取ってください。
④器に盛りつけ、少し煮汁をかけてお召し上がりください。
ごま油を垂らすと中華風になりますよ。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます