①絹豆腐は重石をのせて、水気を切ります。
②フードカッターに、手でちぎったはんぺん、①の絹豆腐、卵、ザクザクに切ったねぎ、豚ひき肉、生姜を入れ細くします。
③人差し指と親指で輪っかを作り、焼売の皮をのせ、スプーンで②を入れます。
くっつかないクッキングシートに乗せます。
④蒸し器を温めます。
温まったら、③をのせます。
さらしを水で濡らし、かたく絞ります。
蒸し器の蓋の内側にさらしをのせ、蓋の上で、垂れてこないように輪ゴムなどで留めます。
やや強火で、15分ぐらい蒸します。
⑤熱いので、粗熱が取れてから、器に盛り付けます。
醤油、酢、ラー油を混ぜてタレを作ります。
小皿に入れて添えます。
焼売の具材が水っぽい時は、片栗粉を足してください。
まとめやすくなりますよ。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます