お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

みんな喜ぶ!熱々の肉まんでハロウィン〜

みんな喜ぶ!熱々の肉まんでハロウィン〜
投稿日: 2025年10月27日 更新日: 2025年10月27日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
ハロウィン期間中は、コスチュームやメイクなどコスプレに時間がかかり、お腹ペコペコ!

そんな時は、簡単にできる「肉まん」はいかがでしょうか。

蒸すだけにしておけば、15分ぐらいで完成します。

子ども達が大人になって「あの時食べた肉まん美味しかったね」と思い出のひとつになりましたら幸いです。

材料 (10個分)

  • 強力粉 :150g
  • 薄力粉 :130g
  • ドライイースト :3g
  • 砂糖 :小さじ1
  • :ひとつまみ
  • :小さじ1
  • ひき肉ダネ(1個15g) :10個
  • トマトケチャップ :小さじ1
  • 塩昆布 :適量

①ボウルに、ドライイーストを入れ、ぬるま湯を180cc入れ混ぜます。
砂糖を加え混ぜます。塩を入れ混ぜます。15分ぐらい放置します。

強力粉、小麦粉を入れよくこねます。
油を入れよくこねます。
ここで、もしお湯が足りないときは少しずつ入れて、こねてください。

②ひとまとめにしても良いのですが、蒸し器があまり大きくないもので、2回に分けて蒸したいので、2つに丸めておきます。

③ラップをします。
鍋にお湯を入れ、②をのせて、発酵させます。

④40分ぐらいで、こんなに発酵しました。

⑤ガス抜きをして、色付けにトマトケチャップを加え、よく捏ねます。

⑥1個40gを平べったい形に伸ばします。

冷蔵庫にあったひき肉ダネ1個15gに丸め乗せます。

⑦ひき肉ダネを包んで、閉じたところを下にして蒸します。
蒸し器は、クッキングシートを敷き、温めておきます。
⑥を間隔を開けて並べます。
硬く絞ったさらしを内側にのせ、垂れてこないように輪ゴムなどでしっかりと留めます。
やや強火で、15分ぐらいで蒸します。

⑧蒸しあがったら、うちわで仰いで、ツヤ出しをします。

塩昆布の形を活かして、目、鼻、口のようにカットして貼り付けます。

コツ・ポイント

お好みで、具材にチーズを入れてピザ肉まんも美味しいですよ。

作って見てください。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集